書名 | 責任表示 | 出版者 | 出版年 | 請求記号 |
子どもの発達を支える「対人関係・適応」 (心理測定尺度集:4) | 櫻井茂男, 松井豊編 | サイエンス社 | 2007.4 | 140.7||Si 14||1-4 |
子どもと死について (中公文庫:[キ-5-5]) | エリザベス・キューブラー・ロス著/鈴木晶訳 | 中央公論新社 | 2007.10 | 141.6||Ko 4 |
喪失体験と悲嘆 : 阪神淡路大震災で子どもと死別した34人の母親の言葉 | 高木慶子著 | 医学書院 | 2007.1 | 141.6||So 21 |
自分を見つめるカウンセリング・マインド : ヘルスケア・ワークの基本と展開 | 五十嵐透子著 | 医歯薬出版 | 2003.6 | 146.8||Ji 2 |
ミーニング・オブ・ライフ人生の意味 | ジョナサン・ギャベイ編/長野ゆう訳 | 人間と歴史社 | 1997.6 | 159.8||Mi 14 |
犯罪被害者のメンタルヘルス | 小西聖子編著 | 誠信書房 | 2008.11 | 326.3||Ha 14 |
プロカウンセラーのコミュニケーションが上手になる技術 : あなたの可能性を広げる超テクニック (スーパー・ラーニング) | 浮世満理子著 | あさ出版 | 2008.6 | 336.49||Pu 18 |
ふだんのかかわりから始める子ども虐待防止&対応マニュアル | 山崎嘉久, 前田清, 白石淑江編 | 診断と治療社 | 2006.8 | 367.6||Fu 4 |
子ども虐待防止のための家族支援ガイド : サインズ・オブ・セイフティ・アプローチ入門 | 井上直美, 井上薫編著 | 明石書店 | 2008.12 | 367.6||Ko 4 |
図表でわかる子ども虐待 : 保育・教育・養育の現場で活かすために | 才村純著 | 明石書店 | 2008.12 | 367.6||Zu 8 |
性暴力問題資料集成 編集復刻版 第1巻 | | 不二出版 | 2004.7-2006.12 | 368.4||Se 9||1-1 |
性暴力問題資料集成 編集復刻版 第2巻 | | 不二出版 | 2004.7-2006.12 | 368.4||Se 9||1-2 |
性暴力問題資料集成 編集復刻版 第3巻 | | 不二出版 | 2004.7-2006.12 | 368.4||Se 9||1-3 |
性暴力問題資料集成 編集復刻版 第4巻 | | 不二出版 | 2004.7-2006.12 | 368.4||Se 9||1-4 |
性暴力問題資料集成 編集復刻版 第5巻 | | 不二出版 | 2004.7-2006.12 | 368.4||Se 9||1-5 |
性暴力問題資料集成 編集復刻版 第6巻 | | 不二出版 | 2004.7-2006.12 | 368.4||Se 9||1-6 |
性暴力問題資料集成 編集復刻版 第7巻 | | 不二出版 | 2004.7-2006.12 | 368.4||Se 9||1-7 |
性暴力問題資料集成 編集復刻版 第8巻 | | 不二出版 | 2004.7-2006.12 | 368.4||Se 9||1-8 |
性暴力問題資料集成 編集復刻版 第9巻 | | 不二出版 | 2004.7-2006.12 | 368.4||Se 9||1-9 |
性暴力問題資料集成 編集復刻版 第10巻 | | 不二出版 | 2004.7-2006.12 | 368.4||Se 9||1-10 |
性暴力問題資料集成 編集復刻版 第11巻 | | 不二出版 | 2004.7-2006.12 | 368.4||Se 9||1-11 |
性暴力問題資料集成 編集復刻版 第12巻 | | 不二出版 | 2004.7-2006.12 | 368.4||Se 9||1-12 |
性暴力問題資料集成 編集復刻版 第13巻 | | 不二出版 | 2004.7-2006.12 | 368.4||Se 9||1-13 |
性暴力問題資料集成 編集復刻版 第14巻 | | 不二出版 | 2004.7-2006.12 | 368.4||Se 9||1-14 |
性暴力問題資料集成 編集復刻版 第15巻 | | 不二出版 | 2004.7-2006.12 | 368.4||Se 9||1-15 |
性暴力問題資料集成 編集復刻版 第16巻 | | 不二出版 | 2004.7-2006.12 | 368.4||Se 9||1-16 |
性暴力問題資料集成 編集復刻版 第17巻 | | 不二出版 | 2004.7-2006.12 | 368.4||Se 9||1-17 |
性暴力問題資料集成 編集復刻版 第18巻 | | 不二出版 | 2004.7-2006.12 | 368.4||Se 9||1-18 |
性暴力問題資料集成 編集復刻版 第19巻 | | 不二出版 | 2004.7-2006.12 | 368.4||Se 9||1-19 |
性暴力問題資料集成 編集復刻版 第20巻 | | 不二出版 | 2004.7-2006.12 | 368.4||Se 9||1-20 |
性暴力問題資料集成 編集復刻版 第21巻 | | 不二出版 | 2004.7-2006.12 | 368.4||Se 9||1-21 |
性暴力問題資料集成 編集復刻版 第23巻 | | 不二出版 | 2004.7-2006.12 | 368.4||Se 9||1-23 |
性暴力問題資料集成 編集復刻版 第24巻 | | 不二出版 | 2004.7-2006.12 | 368.4||Se 9||1-24 |
性暴力問題資料集成 編集復刻版 第25巻 | | 不二出版 | 2004.7-2006.12 | 368.4||Se 9||1-25 |
性暴力問題資料集成 編集復刻版 別冊 | | 不二出版 | 2004.7-2006.12 | 368.4||Se 9||別 |
売春禁止条例に関する地方自治体議事録 (性暴力問題資料集成:第22巻) | | 不二出版 | 2006.8 | 368.4||Se 9||1-22 |
エンパワメントのケア科学 : 当事者主体チームワーク・ケアの技法 | 安梅勅江著 | 医歯薬出版 | 2004.9 | 369.16||En 16 |
生活を広げる環境整備"福祉用具"の使い方 : 臥位・移乗・座位・歩行編 : ベッド・褥そう対策用具・移乗用具・車いす・入谷式足底板
(コミュニティケア:114号(Vol.10 No.6)) | 窪田静総監修 | 日本看護協会出版会 | 2008.5 | 369.18||Se 9 |
新しい介護 : 基本の[○き] : 図書館用 (講談社DVDブック) | 大田仁史, 三好春樹監修 | 講談社 | 2004.11 | 369.26||At 1 |
認知症ケアあなたならどうする : 症例ごとにケアの判断が点数でわかる | 伊苅弘之著 | 日総研出版 | 2006.5 | 369.26||Ni 14 |
新・QOLを高める専門看護、介護を考える | 守本とも子, 星野政明編 | 中央法規出版 | 2009.4 | 369.26||Sh 9 |
訪問看護業務の手引 : 介護保険・医療保険 平成21年4月版 | [社会保険研究所編] | 社会保険研究所 | 2002.7- | 369.261||Ho 21||2009 |
老健・特養からの在宅復帰をすすめる本 (介護科学シリーズ) | 竹内孝仁著 | 年友企画 | 2006.4 | 369.261||Ro 21 |
統合失調症を持つ人への援助論 : 人とのつながりを取り戻すために | 向谷地生良著 | 金剛出版 | 2009.1 | 369.28||To 21 |
災害時のヘルスプロモーション : こころと身体のよりよい健康をめざして | 山本保博監修/山崎達枝編集 | 荘道社 | 2007.4 | 369.3||Sa 9 |
パパ、ママどうして死んでしまったの : スウェーデンの子どもたち31人の手記 | スサン・シュークヴィスト編/ビヤネール多美子訳 | 論創社 | 2008.8 | 369.4||Pa 16 |
障害者自立支援法と子どもの療育 新増補版 | 障害乳幼児の療育に応益負担を持ち込ませない会著 | 全国障害者問題研究会出版部 | 2006.12 | 369.49||Sh 15 |
ホリスティック・ケア : 新たなつながりの中の看護・福祉・教育 (ホリスティック教育ライブラリー:9) | 日本ホリスティック教育協会, 吉田敦彦, 守屋治代, 平野慶次編 | せせらぎ出版 | 2009.3 | 371.5||Ho 12 |
学校保健 : ヘルスプロモーションの視点と教職員の役割の明確化 | 徳山美智子, 中桐佐智子, 岡田加奈子編著 | 東山書房 | 2008.1 | 374.9||Ga 11 |
ヘルスプロモーション・学校保健 : 健康教育充実強化に向けて | 内山源著 | 家政教育社 | 2009.3 | 374.9||He 12 |
初心者のためのフィジカルアセスメント : 救急保健管理と保健指導 | 永井利三郎医学監修/荒木田美香子, 池添志乃, 石原昌江, 津島ひろ江編 | 東山書房 | 2008.3 | 374.93||Sh 15 |
食べ物壁面クイズでちょこっと保健指導12カ月 | 久住加代子著 | 黎明書房 | 2009.4 | 374.97||Ta 2 |
医療保育 : ぜひ知っておきたい小児科知識 | 梶谷喬, 寺田喜平著 | 診断と治療社 | 2007.3 | 376.14||Ir 25 |
実践医療保育 : いま-現場からの報告 | 帆足英一, 長嶋正実監修 | 診断と治療社 | 2007.10 | 378.4||Ji 19 |
子どもが喜ぶ感覚運動あそび40選 : 障害の重い子のために 新装版 | 斎藤秀元 [ほか] 著 | 福村出版 | 2006.6 | 378||Ko 4 |
死の歴史 : 死はどのように受けいれられてきたのか (「知の再発見」双書:63) | ミシェル・ヴォヴェル著/富樫瓔子訳 | 創元社 | 1996.12 | 385.6||Sh 9 |
小児腎疾患の臨床 改訂第3版 | 五十嵐隆著 | 診断と治療社 | 2008.11 | 3897493.935||Sh 15 |
癒されて旅立ちたい : ホスピスチャプレン物語 | 沼野尚美著 | 佼成出版社 | 2002.6 | 490.14||Iy 1 |
心が動けば医療も動く!? : 医師と患者の治療選択 | 山下武志著 | メディカル・サイエンス・インターナショナル | 2009.2 | 490.14||Ko 11 |
コミュニケーションスキルトレーニング : 患者満足度の向上と効果的な診療のために | 松村真司, 箕輪良行編集/松村真司 [ほか] 執筆 | 医学書院 | 2007.9 | 490.14||Ko 13 |
死を背負って生きる : いのちと看取りの現場から | 柏木哲夫著 | 日本キリスト教団出版局 | 2008.6 | 490.14||Sh 9 |
死の臨床とコミュニケーション | 日本死の臨床研究会・教育研修委員会編 | 人間と歴史社 | 2007.2 | 490.14||Sh 9 |
大切な人が「余命6ヵ月」といわれたら? : 家族がしてあげられる55のこと | ホスピスケア研究会監修 | 河出書房新社 | 2008.8 | 490.14||Ta 9 |
共に生きる道 : ホスピスチャプレン物語 | 沼野尚美著 | 佼成出版社 | 2004.6 | 490.14||To 13 |
患者・家族の緩和ケアを支援するスピリチュアルケア : 初診から悲嘆まで | 谷田憲俊著 | 診断と治療社 | 2008.11 | 490.145||Ka 14 |
デス・スタディ : 死別の悲しみとともに生きるとき | 若林一美著 | 日本看護協会出版会 | 1989.4 | 490.15||De 19 |
いのちのおはなし | 日野原重明文/村上康成絵 | 講談社 | 2007.1 | 490.15||In 15 |
ケースで学ぶ医療福祉の倫理 | 菊井和子 [ほか] 編集 | 医学書院 | 2008.9 | 490.15||Ke 19 |
死の人間学 (お茶の水女子大学21世紀COEプログラム : 誕生から死までの人間発達科学:第6巻) | 袖井孝子編著 | 金子書房 | 2007.8 | 490.15||Sh 9 |
「死んだらどうなるの?ミスター・シリー?」 | テッド・メンテン著/宮沢あゆみ訳 | 人間と歴史社 | 2000.11 | 490.15||Sh 9 |
医療・看護・介護・福祉への新しい視点 (スピリチュアルケアを語る:続) | 窪寺俊之, 平林孝裕編著 | 関西学院大学出版会 | 2009.4 | 490.16||Ir 25 |
人体の構造と機能 第2版 | エレイン N. マリーブ著/林正健二 [ほか] 訳 | 医学書院 | 2005.3 | 491.1||Ji 14 |
奇跡の脳 | ジル・ボルト・テイラー [著]/竹内薫訳 | 新潮社 | 2009.2 | 491.371||Ki 19 |
カラー図解人体の正常構造と機能 全10巻縮刷版 | 坂井建雄, 河原克雅総編集 | 日本医事新報社 | 2008.3 | 491||Ka 18 |
検査値の読み方・考え方 : 専門医からのアドバイス | 西崎統, 村上純子編集 | 総合医学社 | 2008.9 | 492.1||Ke 14 |
健診判定基準ガイドライン : 特定健診・特定保健指導対応 改訂新版 | 山門實, 阿部眞秀編集 | 文光堂 | 2008.9 | 492.1||Ke 14 |
ナースの血液ガスと酸塩基平衡 : 目からウロコの超入門! | 吉田聡編集・執筆 | 日総研出版 | 2009.2 | 492.17||Na 19 |
看護の危機と未来 : 今、考えなければならない大切なこと | 川島みどり著 | ライフサポート社 | 2009.5 | 492.9||Ka 14 |
看護の基本となるもの 新装版 | ヴァージニア・ヘンダーソン著/湯槙ます,小玉香津子訳 | 日本看護協会出版会 | 2006.11 | 492.9||Ka 14 |
ケアの根拠 : 看護の疑問に答える151のエビデンス | 道又元裕監修 | 日本看護協会出版会 | 2008.5 | 492.9||Ke 1 |
看護における理論構築の方法 | Lorraine Olszewski walker, Kay Coalson Avant [著]/中木高夫, 川崎修一訳 | 医学書院 | 2008.7 | 492.901||Ka 14 |
看護の重要コンセプト20 : 看護分野における概念分析の試み | John R.Cutcliffe原著 : Hugh P.McKenna原著 : 山田智恵里監訳 | エルゼビア・ジャパン | 2008.10 | 492.901||Ka 14 |
ロイ適応看護理論の理解と実践 | 小田正枝 [ほか] 著/小田正枝編 | 医学書院 | 2009.7 | 492.901||Ro 9 |
看護における危機理論・危機介入 : フィンク/コーン/アグィレラ/ムース/家族の危機モデルから学ぶ 改訂2版 | 小島操子著 | 金芳堂 | 2008.3 | 492.9014||Ka 14 |
看護倫理を教える・学ぶ | Anne.J.Davis, Verena Tschubin, Louise de Raeve編集/小西恵美子監訳 | 日本看護協会出版会 | 2008.11 | 492.9015||Ka 14 |
身近な事例で学ぶ看護倫理 | 宮脇美保子著 | 中央法規出版 | 2008.4 | 492.9015||Mi 10 |
日本の看護120年 : 歴史をつくるあなたへ | 日本看護歴史学会編集 | 日本看護協会出版会 | 2008.11 | 492.902||Ni 8 |
看護科学のパラダイム転換 : 質的研究はいつ、なぜ登場したのか? : アメリカの看護科学者の社会文化体験をとおして | 野島良子著 | へるす出版 | 2009.4 | 492.9025||Ka 14 |
実践に活かす看護研究 : 量的・質的研究デザインと統計手法を理解する (EBN books) | キャロル・L.マクニー著/小山真理子監訳 | 中山書店 | 2008.3 | 492.907||Ji 19 |
看護における研究 | 南裕子編集 | 日本看護協会出版会 | 2008.11 | 492.907||Ka 14 |
看護教育における授業設計 第4版 | 佐藤みつ子, 宇佐美千恵子, 青木康子著 | 医学書院 | 2009.3 | 492.907||Ka 14 |
看護教育学 第4版増補版 | 杉森みど里, 舟島なをみ著 | 医学書院 | 2009.5 | 492.907||Ka 14 |
看護学教育評価の基礎と実際 : 看護実践能力育成の充実に向けて 第2版 | 田島桂子著 | 医学書院 | 2009.6 | 492.907||Ka 14 |
これからの看護研究 : 基礎と応用 第2版 | 小笠原知枝, 松木光子編 | ヌーヴェルヒロカワ | 2007.6 | 492.907||Ko 18 |
よくわかる看護研究の進め方・まとめ方 : エキスパートをめざして 第1版第4刷(補訂)版 | 横山美江編/大木秀一 [ほか] 著 | 医歯薬出版 | 2007.9 | 492.907||Yo 11 |
老年看護病態・疾患論 第3版 (系統看護学講座:専門分野 ; 2) | 佐々木英忠, 鳥羽研二, 荒井啓行 [著] | 医学書院 | 2009.1 | 492.908||Ke 9 |
看護関係法令 第41版 (系統看護学講座:専門基礎分野. 健康支援と社会保障制度:4) | 森山幹夫著 | 医学書院 | 2009.1 | 492.908||Ke 9 |
クリティカルケア看護学 (系統看護学講座:別巻) | 道又元裕著者代表 | 医学書院 | 2008.9 | 492.908||Ke 9||別 |
血液疾患患者の看護,内分泌・代謝疾患患者の看護,脳・神経疾患患者の看護,運動器疾患患者の看護,特論 看護にいかすリハビリテーションの知識と技術
第11版 (新看護学:10. 成人看護:2) | 近藤泰児著者代表 | 医学書院 | 2009.1 | 492.908||Sh 9 |
眼疾患患者の看護,耳鼻咽喉疾患患者の看護,歯・口腔疾患患者の看護 第12版 (新看護学:12. 成人看護:4) | 深山治久著者代表 | 医学書院 | 2009.1 | 492.908||Sh 9 |
看護の技Update | 林優子編集 | 金芳堂 | 2009.3 | 492.911||Ka 14 |
コンパクトフィジカルアセスメント | Carolyn Jarvis原著/操華子, 横山美樹監訳 | エルゼビア・ジャパン | 2007.12 | 492.913||Ko 14 |
病期・病態・重症度からみた疾患別看護過程+病態関連図 | 井上智子, 佐藤千史編集 | 医学書院 | 2008.12 | 492.914||By 15 |
事例で学ぶ看護過程 PART1 | 大西和子監修 | 学研 | 2006.12 | 492.914||Ji 18||1-1 |
事例で学ぶ看護過程 PART2 | 大西和子監修 | 学研 | 2006.12 | 492.914||Ji 18||1-2 |
日本看護協会看護業務基準集 2007年改訂版 | 日本看護協会編 | 日本看護協会 | 2002.12-2007.10 | 492.915||Ni 8||2007 |
クリティカルケア看護入門 : “声にならない訴え"を理解する (New stage nursing) | 卯野木健著 | ライフサポート社 | 2008.11 | 492.916||Ku 18 |
トリアージ・ナーシング入門 (看護学名著シリーズ) | ポリー・ガーバー・ジマーマン, ロバート・ヘル著/中岡ひさ子, 野口芽生, 榎本康子訳 | エルゼビア・ジャパン | 2007.12 | 492.916||To 18 |
周術期の臨床判断を磨く : 手術侵襲と生体反応から導く看護 | 鎌倉やよい, 深田順子著 | 医学書院 | 2008.4 | 492.9163||Sh 21 |
看護実践に役立つ放射線の基礎知識 : 患者と自分をまもる15章 | 草間朋子編集/太田勝正, 甲斐倫明, 伴信彦執筆 | 医学書院 | 2007.9 | 492.9169||Ka 14 |
慢性期看護論 第2版 (成人看護学) | 鈴木志津枝, 藤田佐和編集 | ヌーヴェルヒロカワ | 2009.3 | 492.917||Ma 14 |
退院支援、べてる式。 BOOK (DVD+BOOK) | 川村敏明, 向谷地生良 | 医学書院 | 2008.11 | 492.9175||Ta 9 |
ホスピスケアの実際 (ホスピスケアのデザイン:part3) | ホスピスケア研究会編 | 三輪書店 | 2000.6 | 492.918||Ho 19 |
実践的緩和ケア : 看護は何をすべきか | Jean Lugton, Rosemary McIntyre著/真嶋朋子監訳 | エルゼビア・ジャパン | 2008.5 | 492.918||Ji 19 |
緩和ケア (看護QOL BOOKS) | 東原正明, 近藤まゆみ編集 | 医学書院 | 2000.10 | 492.918||Ka 14 |
救急クリティカルケアにおける看取り (Nursing mook:49) | 山勢善江編集 | 学習研究社 | 2008.10 | 492.918||Ky 21 |
ナースが当面する問題とその対応 (ホスピスケアのデザイン) | ホスピスケア研究会編 | 三輪書店 | 1988 | 492.918||Na 19 |
ターミナルを生きる : 患者と家族のこころを支える看護 | 秋元典子監修 | 学習研究社 | 2003.11 | 492.918||Ta 13 |
根拠がわかる小児看護技術 | 小野正子, 草場ヒフミ編集 | メヂカルフレンド社 | 2008.10 | 492.925||Ko 14 |
ナースのための小児の病態生理事典 | 山城雄一郎監修 | へるす出版 | 2009.2 | 492.925||Na 19 |
ナースのための早引き子どもの看護与薬・検査・処置ハンドブック : 子どもの生活を中心に考えた看護を実践しよう! | 平田美佳, 染谷奈々子編 | ナツメ社 | 2009.2 | 492.925||Na 19 |
小児看護学概論 : 子どもと家族に寄り添う援助 (看護学テキストnice) | 二宮啓子, 今野美紀編 | 南江堂 | 2009.4 | 492.925||Sh 15 |
小児看護技術 : 子どもと家族の力をひきだす技 (看護学テキストnice) | 今野美紀, 二宮啓子編 | 南江堂 | 2009.5 | 492.925||Sh 15 |
小児呼吸器の看護マニュアル | 土居悟編著 | メディカ出版 | 2006.8 | 492.925||Sh 15 |
新人ナースのためのNICU基本マニュアル (Neonatal Care : The Japanese journal of neonatal care:2009年春季増刊(通巻289号)) | 入江暁子編 | メディカ出版 | 2009.4 | 492.925||Sh 9 |
ベッドサイドのリンパ浮腫ケア : はじめの一歩!ナースができる | 近藤敬子 [ほか] 編集 | 日本看護協会出版会 | 2008.4 | 492.926||Be 4 |
がん患者の看取りのケア : 一般病棟でできる! : あなたの疑問にがん看護専門看護師が答えます | 濱口恵子 [ほか] 編集 | 日本看護協会出版会 | 2008.2 | 492.926||Ga 14 |
がん性疼痛のケア (ハンディマニュアル) | 神奈川県立がんセンター看護局がん性疼痛看護認定看護師著 | メディカ出版 | 2009.2 | 492.926||Ga 14 |
がん化学療法看護スキルアップテキスト : アセスメントと患者支援の総合力アップをめざして | 国立がんセンター中央病院看護部編集 : 丸口ミサヱ [ほか] 責任編集 | 南江堂 | 2009.2 | 492.926||Ga 14 |
眼科看護の知識と実際 第4版 (臨床ナースのためのBasic & Standard) | 高橋寛二編著 | メディカ出版 | 2009.7 | 492.926||Ga 14 |
がん化学療法・バイオセラピー看護実践ガイドライン | Martha Polovich原著編集 : Julie M.White原著編集 : LindaO.Kelleher原著編集 : 佐藤礼子監訳 : 日本がん看護学会翻訳ワーキンググループ訳 | 医学書院 | 2009.2 | 492.926||Ga14 |
がん化学療法看護スキルアップテキスト : アセスメントと患者支援の総合力アップをめざして | 国立がんセンター中央病院看護部編集 : 丸口ミサヱ [ほか] 責任編集 | 南江堂 | 2009.2 | 492.926||Ga 14 |
がん化学療法の理解とケア (Nursing mook:32) | 長場直子, 本村茂樹編集 | 学習研究社 | 2005.12 | 492.926||Ga 14 |
がん放射線療法ケアガイド : 病棟・外来・治療室で行うアセスメントと患者サポート (ベスト・プラクティスコレクション) | 濱口恵子[ほか]編集 | 中山書店 | 2009.2 | 492.926||Ga 14 |
肺がん患者ケアガイド (Nursing mook:37) | 中川健, 今井昭子編集 | 学習研究社 | 2006.10 | 492.926||Ha 9 |
放射線治療を受けるがんサバイバーへの看護ケア (ナーシング・プロフェッション・シリーズ. がん看護の実践:3) | 嶺岸秀子, 千崎美登子, 近藤まゆみ編著 | 医歯薬出版 | 2009.2 | 492.926||Ho 21 |
放射線治療を受けるがん患者の看護ケア : 看護の力でQOLを向上させる! | 藤本美生編/菱川良夫監修 | 日本看護協会出版会 | 2008.6 | 492.926||Ho 21 |
考えるがん看護 | 水嵜知子著 | すぴか書房 | 2008.12 | 492.926||Ka 14 |
希望としてのがん看護 : マーガレット・ニューマン“健康の理論"がひらくもの | 遠藤惠美子[著] | 医学書院 | 2001.9 | 492.926||Ki 2 |
抗がん剤の血管外漏出の予防・早期発見・対処 2009年版 (外来がん化学療法看護ガイドライン:1) | 聖路加看護大学外来がん化学療法看護ワーキンググループ編 | 金原出版 | 2009.1 | 492.926||Ko 21 |
慢性期看護 : 緩和・ターミナルケア : 成人看護学 (看護学実践 : Science of Nursing) | 川野雅資監修/伊藤まゆみ編集 | 日本放射線技師会出版会 | 2008.4 | 492.926||Ma 14 |
見てわかる→すぐ使える整形外科ナースの必須看護技術 (整形外科看護:2008春季増刊(通巻150号)) | 整形外科看護編集部編 | メディカ出版 | 2008.5 | 492.926||Mi 20 |
ナースによるナースのためのがん患者のペインマネジメント : Evidence-based nursingの探求 新版 | 高橋美賀子, 梅田恵, 熊谷靖代編集・執筆 | 日本看護協会出版会 | 2007.6 | 492.926||Na 19 |
最新CKD実践ガイド : 慢性腎臓病の理解とケア (Nursing mook:48) | 原茂子, 宗村美江子編集 | 学習研究社 | 2008.8 | 492.926||Sa 9 |
成人看護学 | 黒田裕子編 | 医学書院 | 2009.1 | 492.926||Se 9 |
整形外科疾患の病態生理と術前術後ケア : キーワードでカンタン理解! (整形外科看護:2008秋季増刊(通巻157号)) | 飯田寛和監修 | メディカ出版 | 2008.11 | 492.926||Se 9 |
成人看護学原論 第3版 (成人看護学) | 土居洋子,泉キヨ子編 | 廣川書店 | 2008.3 | 492.926||Se 9 |
ステップアップがん化学療法看護 : 理解が実践につながる | 小澤桂子, 足利幸乃監修 | 学研 | 2008.6 | 492.926||Su 20 |
糖尿病看護の実践知 : 事例からの学びを共有するために | 黒田久美子, 瀬戸奈津子, 清水安子編集/正木治恵 [ほか] 執筆 | 医学書院 | 2007.9 | 492.926||To 21 |
よくわかるがん疼痛の治療とケアQ&A 新版 | 梅田恵, 樋口比登実, 松林幸子編集 | 照林社 | 2008.12 | 492.926||Yo 11 |
アディクション看護 | 宮本真巳, 安田美弥子編 | 医学書院 | 2008.8 | 492.927||Ad 9 |
看護実践における認知行動療法 | Sharon Morgillo Freeman, Arthur Freeman編/白石裕子監訳/國方弘子 [ほか] 訳 | 星和書店 | 2008.10 | 492.927||Ka 14 |
精神看護スペシャリストに必要な理論と技法 | 宇佐美しおり, 野末聖香編 | 日本看護協会出版会 | 2009.3 | 492.927||Se 9 |
乳がん患者ケアガイド (Nursing mook:38) | 阿部恭子, 矢形寛編集 | 学習研究社 | 2006.12 | 492.928||Ny 21 |
根拠がわかる老年看護技術 | 泉キヨ子, 天津栄子編集 | メヂカルフレンド社 | 2008.11 | 492.929||Ko 14 |
老年症候群別看護ケア関連図&ケアプロトコル | 田高悦子, 河野あゆみ編著/金川克子監修 | 中央法規出版 | 2008.11 | 492.929||Ro 21 |
概論と看護の実践 第4版 (老年看護学) | 奥野茂代, 大西和子編集 | ヌーヴェルヒロカワ | 2009.1 | 492.929||Ro 21 |
生活機能からみた老年看護過程 : +病態・生活機能関連図 | 山田律子, 井出訓編集 | 医学書院 | 2008.9 | 492.929||Se 9 |
看護必要度 : 看護サービスの新たな評価基準 第3版 | 岩澤和子, 筒井孝子監修 | 日本看護協会出版会 | 2008.6 | 492.983||Ka 14 |
看護実践能力向上のためのキャリア開発ラダー導入の実際 : 指標・運用方法と施設導入のポイント | 日本赤十字社事業局看護部編 | 日本看護協会出版会 | 2008.3 | 492.984||Ka 14 |
あなたも地域看護のフロントランナー : 挑み続ける保健師から | 望月弘子, 宮崎和加子著 | 日本看護協会出版会 | 2008.11 | 492.99||An 1 |
地域看護学 3訂 | 津村智惠子編著 | 中央法規出版 | 2008.2 | 492.99||Ch 9 |
ヘルスプロモーション実践の変革 : 新たな看護実践に挑む | Lynne E.Young, Virginia Hayes編/川井八重 [ほか] 翻訳/高野順子, 北山秋雄監訳 | 日本看護協会出版会 | 2008.12 | 492.99||He 12 |
足立紀子の在宅看護とは何か | 足立紀子著 | 医歯薬出版 | 2003.6 | 492.993||Ad 1 |
訪問看護の極意ハート&アート | 紅林みつ子, 栗栖真理編 | 医歯薬出版 | 2006.2 | 492.993||Ho 21 |
診察と手技がみえる 第2版 Vol.1 | 古谷伸之編集 | Medic Media | 2007.12 | 492||Sh 9 |
チームで成功!グループ支援でメタボ予防 (楽しくてためになる健康教室のつくり方 : 現場の保健師が書いた!:3) | 小路浩子著 | 診断と治療社 | 2008.3 | 493.12||Ch 9 |
完全図解メタボ脱出ガイド : 特定健診・特定保健指導の上手な利用法 | 津下一代監修 | 法研 | 2008.10 | 493.12||Ka 14 |
メタボリックシンドロームディクショナリー : 健診・保健指導のための知っておきたいキーワード | 大野誠, 津下一代, 蒲池桂子編 | 診断と治療社 | 2009.5 | 493.12||Me 20 |
糖尿病予備軍の発見と生活指導30の原則 : 特定健診・特定保健指導の成果をあげるために (糖尿病診療の原則シリーズ) | 河盛隆造監修/弘世貴久編集 | 中山書店 | 2008.4 | 493.123||To 21 |
医療スタッフのための白血病ハンドブック | 木崎昌弘編集 | 中外医学社 | 2009.2 | 493.173||Ir 25 |
生活習慣病予防のためのグループ支援 : 習慣を変える、仲間と変える | 久常節子, 井伊久美子著 | 日本看護協会出版会 | 2009.5 | 493.18||Se 9 |
老人のリハビリテーション 第7版 | 前田真治著 | 医学書院 | 2008.4 | 493.185||Ro 21 |
骨粗鬆症検診・保健指導マニュアル | 細井孝之, 福永仁夫編集 | ライフサイエンス出版 | 2009.1 | 493.6||Ko 20 |
生きる力 : 神経難病ALS患者たちからのメッセージ (岩波ブックレット:No.689) | 「生きる力」編集委員会編 | 岩波書店 | 2006.11 | 493.64||Ik 9 |
フィドラーのアクティビティ論 : 現実とシンボル | ゲイル フィドラー, ベス ヴェルデ, スーザン ファイン著/福田恵美子, 河野仁志訳者代表 | 医学書院 | 2007.6 | 493.72||Fi 4 |
嚥下リハビリテーションと口腔ケア (ポケットガイド) | 藤島一郎, 藤谷順子編著 | メヂカルフレンド社 | 2006.8 | 493.73||En 7 |
高次脳機能障害学 (標準言語聴覚障害学) | 藤田郁代, 関啓子編/関啓子 [ほか] 執筆 | 医学書院 | 2009.3 | 493.73||Ko 21 |
失語症学 (標準言語聴覚障害学) | 藤田郁代, 立石雅子編/井原浩子 [ほか] 執筆 | 医学書院 | 2009.3 | 493.73||Sh 9 |
認知症早期発見のためのCDR判定ハンドブック | 目黒謙一著 | 医学書院 | 2008.9 | 493.758||Ni 14 |
アスペルガー症候群の天才たち : 自閉症と創造性 | マイケル・フィッツジェラルド著/石坂好樹, 花島綾子, 太田多紀訳 | 星和書店 | 2008.11 | 493.76||As 21 |
発達障害当事者研究 : ゆっくりていねいにつながりたい (シリーズケアをひらく) | 綾屋紗月, 熊谷晋一郎著 | 医学書院 | 2008.9 | 493.76||Ha 20 |
私たち、発達障害と生きてます : 出会い、そして再生へ | 高森明 [ほか] 著 | ぶどう社 | 2008.12 | 493.76||Wa 20 |
わが家の母はビョーキです | 中村ユキ著 | サンマーク出版 | 2008.11 | 493.763||Wa 7 |
病気を抱えた子どもと家族の心のケア | 奥山眞紀子, 日本小児医事出版社編集 | 日本小児医事出版社 | 2007.11 | 493.9||By 15 |
ハイリスク児のフォローアップマニュアル : 小さく生まれた子どもたちへの支援 | 厚生労働科学研究「周産期ネットワーク:フォローアップ研究」班著/三科潤, 河野由美編集 | メジカルビュー社 | 2007.3 | 493.9||Ha 9 |
保護者に伝えたいこどもの病気・検査のポイント100 | 河野陽一編集 | 中外医学社 | 2007.9 | 493.92||Ho 7 |
子どもの救急相談対応ガイド : 子どもの急な病気と事故;こんなときどうするの? | 平林優子監修/神奈川県看護協会編集 | へるす出版 | 2008.5 | 493.92||Ko 4 |
小児医療の現場で使えるプレパレーションガイドブック | 田中恭子編著 | 日総研出版 | 2006.4 | 493.92||Sh 15 |
新しい小児慢性特定疾患治療研究事業に基づく小児慢性疾患療養育成指導マニュアル | 伊藤龍子, 及川郁子編 | 診断と治療社 | 2006.5 | 493.93||At 1 |
重症心身障害療育マニュアル 第2版補訂 | 岡田喜篤, 末光茂, 鈴木康之責任編集 | 医歯薬出版 | 2007.3 | 493.93||Ju 19 |
小児医療心理学 | マイケル・C.ロバーツ編/奥山眞紀子, 丸光惠監訳 | エルゼビア・ジャパン | 2007.12 | 493.93||Sh 15 |
患者と家族のための川崎病Q&A 第4版 | 原田研介監修 | ライフ・サイエンス | 2006.12 | 493.931||Ka 14 |
こどもの1型糖尿病ガイドブック : 患児とその家族のために | 日本小児内分泌学会糖尿病委員会編集 | 文光堂 | 2007.4 | 493.931||Ko 4 |
キャリーオーバーと成育医療 : 小児慢性疾患患者の日常生活向上のために | 駒松仁子編集 | へるす出版 | 2008.11 | 493.931||Ky 1 |
お母さんのためのやさしい小児糖尿病の自己管理 | 松浦信夫編著/菊池信行著 | 医薬ジャーナル社 | 2002.5 | 493.931||Ok 1 |
小児のメタボリックシンドローム | 日本小児内分泌学会編 | 診断と治療社 | 2008.4 | 493.931||Sh 15 |
小児・思春期糖尿病管理の手びき 改訂第2版 | 日本糖尿病学会編 | 南江堂 | 2007.6 | 493.931||Sh 15 |
先天性心疾患 (新目でみる循環器病シリーズ:13) | 中澤誠編 | メジカルビュー社 | 2005.12 | 493.932||Se 14 |
図解先天性心疾患 : 血行動態の理解と外科治療 第2版 | 高橋長裕著 | 医学書院 | 2007.3 | 493.932||Zu 11 |
家族と専門医が一緒に作った小児ぜんそくハンドブック2008 | 『家族と専門医が一緒に作った小児ぜんそくハンドブック2008』作成委員会作成 | 協和企画(制作・発売) | 2008.12 | 493.933||Ka 26 |
お母さんのためのやさしい小児喘息のおはなし | 森川昭広, 望月博之著 | 医薬ジャーナル社 | 2008.9 | 493.933||Ok 1 |
小児気管支喘息治療・管理ガイドライン 2008 | 日本小児アレルギー学会作成 | 協和企画 | 2000.4- | 493.933||Sh 15||2008 |
やさしい小児ぜんそくの治し方 : ドクター&ナースがおはなしする | 山本淳, 小林晴美著 | 主婦と生活社 | [2008.9] | 493.933||Ya 19 |
発達障害の子どもたち (講談社現代新書:1922) | 杉山登志郎著 | 講談社 | 2007.12 | 493.937||Ha 20 |
国立精神・神経センター小児神経科診断・治療マニュアル 改訂第2版 | 加我牧子, 佐々木征行, 須貝研司編著 | 診断と治療社 | 2009.1 | 493.937||Ko 11 |
子どもの摂食障害 : 拒食と過食の心理と治療 | 傳田健三著 | 新興医学出版社 | 2008.2 | 493.937||Ko 4 |
小児リハビリテーション医学 | 栗原まな著 | 医歯薬出版 | 2006.11 | 493.937||Sh 15 |
図解よくわかるADHD「注意欠陥多動性障害」 : 発達障害を考える心をつなぐ | 榊原洋一著 | ナツメ社 | 2008.9 | 493.937||Zu 11 |
思春期のアスペルガー症候群 : 不思議な「心」のメカニズムが一目でわかる (こころライブラリー : イラスト版) | 佐々木正美監修 | 講談社 | 2008.11 | 493.9375||Sh 9 |
図解よくわかるアスペルガー症候群 : 発達障害を考える心をつなぐ | 広瀬宏之著 | ナツメ社 | 2008.7 | 493.9375||Zu 11 |
小児感染症治療ハンドブック | 砂川慶介, 尾内一信編著 | 診断と治療社 | 2008.11 | 493.938||Sh 15 |
アトピー性皮膚炎 (小児アレルギーシリーズ) | 大矢幸弘編集 | 診断と治療社 | 2007.4 | 493.94||At 15 |
命のカレンダー : 小児固形がんと闘う | 松永正訓著 | 講談社 | 2008.5 | 493.94||In 15 |
小児がん : チーム医療とトータル・ケア (中公新書:1973) | 細谷亮太, 真部淳著 | 中央公論新社 | 2008.11 | 493.94||Sh 15 |
小児整形外科の要点と盲点 (整形外科Knack & Pitfalls) | 藤井敏男編集 | 文光堂 | 2009.5 | 493.94||Sh 15 |
よく理解できる子どものがん : 診療を深めるための最新の知識とケア | 別所文雄, 横森欣司編集 | 永井書店 | 2006.11 | 493.94||Yo 11 |
イラストで学ぶ新生児呼吸管理 パワーアップ版 | 楠田聡編 | メディカ出版 | 2008.11 | 493.95||Ir 1 |
NICU : ベッドサイドの診断と治療 改訂2版 | 河井昌彦編集 | 金芳堂 | 2007.8 | 493.95||Ni 3 |
新生児医療と看護の臨床手技70 : 写真で流れがみえる基礎からコツがわかる (Neonatal Care : The Japanesejournal of neonatalcare:2007年春季増刊(通巻261号)) | 堺武男編著 | メディカ出版 | 2007.3 | 493.95||Sh 9 |
がんの痛み対策と緩和ケア : 緩和医療はがんが見つかったときから始まる (よくわかる最新医学) | 向山雄人[著]/主婦の友社編 | 主婦の友社 | 2009.4 | 494.5||Ga 14 |
がん患者の心を救う : 精神腫瘍医の現場から | 大西秀樹 [著] | 河出書房新社 | 2008.4 | 494.5||Ga 14 |
がん患者の呼吸困難マネジメント (ナーシング・フォーカス・シリーズ) | 田中桂子監修 | 照林社 | 2004.4 | 494.5||Ga 14 |
外来がん患者の日常生活行動支援ガイド | 小野寺綾子編集 | 医学書院 | 2008.2 | 494.5||Ga 9 |
ホスピス医に聞く一般病棟だからこそ始める緩和ケア 改訂2版 | 池永昌之著 | メディカ出版 | 2009.7 | 494.5||Ho 19 |
一般病棟でもできる!終末期がん患者の緩和ケア : あなたの疑問に認定看護師が答えます 第2版 | ナーシング・トゥデイ編集部編 | 日本看護協会出版会 | 2009.5 | 494.5||Ip 16 |
エビデンスに基づいた癌化学療法ハンドブック 2009 | | メディカルレビュー社 | 2004.8- | 494.53||Eb 9 |
拘縮の予防と治療 第2版 | 奈良勲, 浜村明徳編集 | 医学書院 | 2008.7 | 494.78||Ko 21 |
リハビリテーション序説 | 安藤徳彦著 | 医学書院 | 2009.4 | 494.78||Ri 8 |
EBM腎臓病の治療 2008-2009 | 富野康日己, 秋葉隆編集 | 中外医学社 | 2003.2- | 494.93||Eb 13 |
やさしいネフローゼ症候群の自己管理 | 斉藤喬雄編 | 医薬ジャーナル社 | 2008.2 | 494.93||Ya 19 |
子宮がん・卵巣がん手術後の生活ガイド (病後・手術後のすごし方シリーズ) | 加藤友康監修 | 保健同人社 | 2009.5 | 495.43||Sh 9 |
乳がんにかかったら読む本 : 治療法とQOL(生活の質) | | イカロス出版 | 2009.3 | 495.46||Ny 21 |
助産ケア臨床ノート : 分娩期の母児 | 太田操編著 | 医歯薬出版 | 2008.9 | 495.9||Jo 19 |
わたしが一番輝くとき : 自然なお産にチャレンジ! | 進純郎, 柳沢美香, 小谷博子著 | 医学映像教育センター | 2008.1 | 495.9||Wa 20 |
眼科のくすりまるわかりブック : 患者指導に役立つ : 治療、検査、手術に使う主要150薬剤がわかる! 点眼指導のコツが身に付く!(眼科ケア:2006年冬季増刊(通巻92号)) | 坪田一男編, 後藤英樹編 | メディカ出版 | 2006.12 | 496.2||Ga 14 |
みんなの硝子体手術 (眼科プラクティス:17) | 田野保雄編集 | 文光堂 | 2007.9 | 496.2||Ga 14 |
糖尿病眼合併症の診療指針 (眼科プラクティス:7) | 樋田哲夫編集 | 文光堂 | 2006.1 | 496.2||Ga 14 |
眼科レーザー治療 (眼科プラクティス:26) | 田野保雄編集 | 文光堂 | 2009.3 | 496.2||Ga 14 |
「いいかげん」が好い加減 : ヘルスプロモーション型予防歯科の楽しさを伝えるしん治語録セブンティ | 高橋伸治編著 | デンタルダイヤモンド社 | 2007.8 | 497.9||Ii 11 |
歯科保健指導関係資料 2008年版 | | 口腔保健協会 | 2006.3- | 497.9||Sh 9||2008 |
歯科保健指導関係資料 2009年版 | | 口腔保健協会 | 2006.3- | 497.9||Sh 9||2009 |
患者の声を医療に生かす | 大熊由紀子, 開原成允, 服部洋一編著 | 医学書院 | 2006.2 | 498.04||Ka 14 |
コーチングで保健指導が変わる! | 柳澤厚生編著/鱸伸子, 田中晶子, 磯さやか著 | 医学書院 | 2008.3 | 498.07||Ko 3 |
参加者の心と体を動かす健康教室の実践 : メタボ健診時代のイラスト保健指導 | 小谷和彦著 | 羊土社 | 2009.1 | 498.07||Sa 14 |
地域看護学概論 第2版 (最新保健学講座:1) | 金川克子編集 | メヂカルフレンド社 | 2008.12 | 498.08||Ho 11||1-1 |
地域看護技術 第2版 (標準保健師講座:2) | 中村裕美子著者代表 | 医学書院 | 2009.1 | 498.08||Ho 11||1-2 |
地域看護支援技術 第2版 (最新保健学講座:2) | 村嶋幸代編集 | メヂカルフレンド社 | 2008.12 | 498.08||Ho 11||1-2 |
ライフステージの特性と保健活動 第2版 (最新保健学講座:3. 地域看護活動論:1) | 金川克子編集 | メヂカルフレンド社 | 2008.12 | 498.08||Ho 11||1-3 |
心身の健康問題と保健活動 第2版 (最新保健学講座:4. 地域看護活動論:2) | 金川克子編集 | メヂカルフレンド社 | 2008.12 | 498.08||Ho 11||1-4 |
地域看護管理論 第2版 (最新保健学講座:5) | 平野かよ子編集 | メヂカルフレンド社 | 2008.12 | 498.08||Ho 11||1-5 |
これからの保健医療福祉行政論 : 地域づくりを推進する保健師活動 | 星旦二, 麻原きよみ編集 | 日本看護協会出版会 | 2008.12 | 498.1||Ko 18 |
助産師業務要覧 新版 増補版 | 日本看護協会助産師職能委員会監修/遠藤俊子 [ほか] 編集 | 日本看護協会出版会 | 2008.10 | 498.14||Jo 19 |
私たちの拠りどころ保健師助産師看護師法 | 田村やよひ著 | 日本看護協会出版会 | 2008.11 | 498.14||Wa 20 |
やる気を引き出す8つのポイント : 行動変容をうながす保健指導・患者指導 | 松本千明著 | 医歯薬出版 | 2007.12 | 498.3||Ya 18 |
検査からはじめるウオーキング : 特定健診・特定保健指導対応版 | 泉嗣彦著 | 真興交易医書出版部 | 2007.11 | 498.35||Ke 14 |
メタボ対策・特定保健指導のためのこれだけ食べたらこれだけ運動カード 嗜好品編 | 徳永佐枝子, 塚原丘美著 | 講談社 | 2009.2 | 498.583||Ko 18 |
心・栄養・食べ方を育む乳幼児の食行動と食支援 | 巷野悟郎, 向井美惠, 今村榮一監修 | 医歯薬出版 | 2008.11 | 498.59||Ko 11 |
感染対策チェックテスト100 : 病院感染対策キホンのき | 洪愛子総編集/工藤友子, 平松玉江, 藤原広子編集 | 日本看護協会出版会 | 2008.2 | 498.6||By 15 |
健康と運動の疫学入門 : エビデンスに基づくヘルスプロモーションの展開 | 熊谷秋三責任編集 | 医学出版 | 2008.10 | 498.6||Ke 14 |
これだけは知っておきたい!在宅での感染対策 : 訪問看護のための基本と実践 | 押川眞喜子編著/坂本史衣著 | 日本看護協会出版会 | 2008.3 | 498.6||Ko 18 |
子どものヘルスプロモーション : 食育と健康支援 | 八重垣健, 吉田貴彦編 | 医歯薬出版 | 2008.2 | 498.7||Ko 4 |
新・小児保健 第12版 | 今村榮一, 巷野悟郎編著 | 診断と治療社 | 2008.1 | 498.7||Sh 9 |
保健指導スキルアップワークブック : 特定健診・特定保健指導に対応 改訂新版 | 森晃爾編著/荒木郁乃, 中木利枝子共同執筆 | 法研 | 2008.6 | 498.8||Ho 11 |
自主的産業保健活動の標準プロセス (産業保健ハンドブック) | 森晃爾編 | 労働調査会 | 2008.7 | 498.8||Ji 19 |
企業活動としての産業保健 | サンユー会広報実務委員会編 | 法研 | 2009.3 | 498.8||Ki 7 |
産業医・産業保健スタッフのための特定健診・特定保健指導のQ&A | 浜口伝博著 | 日本労務研究会 | 2008.7 | 498.8||Sa 14 |
産業保健・産業看護論 | 河野啓子著 | 日本看護協会出版会 | 2008.2 | 498.8||Sa 14 |
写真で見る職場巡視のポイント (産業保健ハンドブック:3) | 森晃爾編 | 労働調査会 | 2006.8 | 498.8||Sh 1 |
結果を出す特定保健指導 : その気にさせるアプローチ : 1カ月で目に見えて変わる | 都竹茂樹, 梶岡多恵子共著 | 日経メディカル開発/日経BP出版センター (発売) | 2008.9 , | 498.81||Ke 11 |
食生活の基礎と事例から学ぶ食事支援・指導 (行動変容につなげる保健指導スキルアップBook) | 鈴木志保子編集 | 中央法規出版 | 2009.5 | 498.81||Sh 15 |
質問力でみがく保健指導 : 特定健診・特定保健指導従事者必携 | 坂根直樹, 佐野喜子編著 | 中央法規出版 | 2008.11 | 498.81||Sh 9 |
特定健診・特定保健指導ガイド : 地域保険・職域保健のための事業展開のポイント | 松田晋哉著 | 社会保険研究所 | 2007.12 | 498.81||To 11 |
特定保健指導における運動指導マニュアル (効果的な運動の理論と指導法) | 日本健康運動指導士会編集 | サンライフ企画 | 2007.10 | 498.81||To 11 |
職場改善 : 産業保健人間工学の知恵と妙技 | 神代雅晴編著/産業医科大学産業生態科学研究所人間工学研究室同門会著 | 日科技連出版社 | 2008.4 | 509.8||Sh 15 |
お母さんに伝えたい子どものくすり安心ガイド 第2版 | 日本外来小児科学会編著 | 医歯薬出版 | 2005.12 | 598.3||Ok 1 |
エビデンスと実践事例から学ぶ運動指導 (行動変容につなげる保健指導スキルアップBook) | 宮地元彦編集 | 中央法規出版 | 2009.3 | 780.19||Eb 9 |
保健指導に求められる個別運動プログラム作成・実践ガイド : 専門職が指導するメタボリックシンドローム・介護予防プログラムとは | 久野譜也編著 | 杏林書院 | 2009.1 | 780.19||Ho 11 |
健康運動指導マニュアル : 特定健診・保健指導に役立つ | 佐藤祐造 [ほか] 編集 | 文光堂 | 2008.2 | 780.19||Ke 14 |
車椅子やベッドの上でも楽しめる子どものためのふれあい遊び50 | 青木智恵子著 | 黎明書房 | 2005.5 | 781.9||Ku 18 |
ちょっとだけ凹んでいるあなたへ : 希望の言葉を贈りあおう | 岸本葉子with HOPE★プロジェクト編著 | 清流出版 | 2007.11 | 816.8||Ch 15 |
凹んだって、だいじょうぶ : 希望の言葉を贈りあおう 第2集 | 岸本葉子with HOPE★プロジェクト編著 | 清流出版 | 2008.11 | 816.8||He 11 |
> おかあさんががんになっちゃった | 藤原すず著 | メディアファクトリー | 2008.6 | 916||Ok 1 |