| No. | タイトル | 編著者名 | 出版者 | 出版年月 | 
|---|
 
      | 1 | コピペしないレポートから始まる研究倫理 : その一線、越えたらアウトです! : electronic bk (ライフサイエンス選書) | 上岡洋晴著 | ライフサイエンス出版 | 2019.4 | 
    | 2 | クリニカル・サイバネティクス : 計測と制御の医学 : electronic bk | 阿部裕著 | 永井書店 | 1978.5 | 
    | 3 | ペインクリニックの指針 改訂第2版 : electronic bk | 鈴木太著 | 永井書店 | 1983.10 | 
    | 4 | 外科侵襲学ことはじめ : electronic bk | 三村芳和著 | 永井書店 | 2009.7 | 
    | 5 | 硬膜外麻酔の理論と実際 第2版 : electronic bk | 西邑信男著 | 永井書店 | 1966.12 | 
    | 6 | 生と死のはざまで : 救急医30年の軌跡 : electronic bk | 杉本侃著 | 永井書店 | 1995.3 | 
    | 7 | 発達障害児のリハビリテーション : 運動発達系障害と精神発達系障害 : electronic bk | 伊藤利之 [ほか] 編集 | 永井書店 | 2008.5 | 
    | 8 | 臨牀の進歩 : electronic bk | 青柳安誠編 | 永井書店 | 1950.11 | 
    | 9 | 患者統計の年次推移 : 平成8,11,14,17,20年患者調査から : electronic bk (厚生の指標臨時増刊) | 厚生統計協会編 | 厚生統計協会 | 2010.11 | 
    | 10 | 感染症患者報告数の年次推移 : electronic bk (厚生の指標臨時増刊) | 厚生統計協会編 | 厚生統計協会 | 2009.12 | 
    | 11 | よくわかるウサギの食事と栄養 : 食事の与え方と選び方、目的別に引けて使いやすい!ウサギの健康のために一家に一冊! 新版 : electronic bk | 大野瑞絵著 | 誠文堂新光社 | 2019.11 | 
    | 12 | ゼロから学ぶブルガダ症候群 : electronic bk | 丸山徹編集/森博愛監修 | 大道学館出版部 | 2020.3 | 
    | 13 | コミュニティソーシャルワークの新たな展開 : 理論と先進事例 : electronic bk | 宮城孝, 菱沼幹男, 大橋謙策編 | 中央法規出版 | 2019.6 | 
    | 14 | 事例とQ&Aでわかるケアマネジャーのための医療連携ガイド : electronic bk | 白木裕子編集 | 中央法規出版 | 2019.6 | 
    | 15 | 実務に直結!ケアプラン作成ガイドブック : electronic bk | 松本善則, 福富昌城編著 | 中央法規出版 | 2019.5 | 
    | 16 | 身体障害認定基準及び認定要領 : 解釈と運用 新訂第5版 : electronic bk |  | 中央法規出版 | 2019.7 | 
    | 17 | 絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律の解説 : 逐条解説・三段対照表 : electronic bk | 環境省自然環境局野生生物課監修 | 中央法規出版 | 2019.2 | 
    | 18 | 先輩に学ぶ乳児保育の困りごと解決BOOK 0歳児クラス編: electronic bk | 波多野名奈著 | 中央法規出版 | 2019.4 | 
    | 19 | 先輩に学ぶ乳児保育の困りごと解決BOOK 1歳児クラス編: electronic bk | 波多野名奈著 | 中央法規出版 | 2019.4 | 
    | 20 | 先輩に学ぶ乳児保育の困りごと解決BOOK 2歳児クラス編: electronic bk | 波多野名奈著 | 中央法規出版 | 2019.4 | 
    | 21 | Kunimatsu's Lists : 國松の鑑別リスト : electronic bk | 國松淳和著 | 中外医学社 | 2020.4 | 
    | 22 | リアル血液浄化 Ver. 2 : electronic bk (ER・ICU診療を深める:2) |  | 中外医学社 | 2020.1 | 
    | 23 | 怪談に学ぶ脳神経内科 : electronic bk | 駒ケ嶺朋子著 | 中外医学社 | 2020.4 | 
    | 24 | 心電図の読み"型"教えます! Season2: electronic bk | 杉山裕章著 | 中外医学社 | 2020.3 | 
    | 25 | 心電図教えてノート : チームでモニター事故を予防する! 改訂2版 : electronic bk | 冨田晴樹, 富永あや子著 | 中外医学社 | 2020.3 | 
    | 26 | 肺高血圧症診療ハンドブック : electronic bk | 波多野将編著 | 中外医学社 | 2020.2 | 
    | 27 | 臨床研究アウトプット術 : electronic bk | 前田圭介, 室谷健太編著 | 中外医学社 | 2020.2 | 
    | 28 | イラストレイテッドpodocytopathy : 尿からポドサイト障害を診る : electronic bk | 原正則著 | 東京医学社 | 2017.5 | 
    | 29 | これからの透析医療のための新ハイパフォーマンスダイアライザ up to date : ダイアライザとヘモダイアフィルター : electronic bk | 竹澤真吾, 福田誠編集 | 東京医学社 | 2016.3 | 
    | 30 | 最新ボタンホール穿刺法 : electronic bk | 當間茂樹 [ほか] 著 | 東京医学社 | 2016.6 | 
    | 31 | 子どものヘルス・スーパービジョン : 正常ですで終わらせない! : electronic bk | 阪下和美著 | 東京医学社 | 2017.4 | 
    | 32 | 実践インターベンショナルネフロロジー : electronic bk | 池田雅人編集代表/インターベンショナルネフロロジー研究会編集 | 東京医学社 | 2016.6 | 
    | 33 | 新膠原病・血管炎の腎障害 : electronic bk | 湯村和子編集 | 東京医学社 | 2016.6 | 
    | 34 | 進行性腎障害診療指針 : ダイジェスト版 : electronic bk | 厚生労働省難治性疾患克服研究事業進行性腎障害に関する調査研究班編集 | 東京医学社 | 2011.8 | 
    | 35 | 腎生検・病理診断 --臨床と病理の架け橋 : electronic bk | 腎と透析編集委員会編集 | 東京医学社 | 2017.5 | 
    | 36 | 腎生検病理アトラス 改訂版 : electronic bk | 日本腎病理協会, 日本腎臓学会編集 | 東京医学社 | 2017.8 | 
    | 37 | 腎臓病診療のためのエネルギー代謝ガイド : electronic bk | 前田益孝著 | 東京医学社 | 2016.6 | 
    | 38 | 訴訟にならない内視鏡診療 : 虎の巻 : electronic bk | 日山亨 [ほか] 編著 | 東京医学社 | 2016.11 | 
    | 39 | 脳卒中ガイドライン : 患者さん・介護する方々と医療従事者をつなぐ : 知りたいこと, ききたいことがわかる! : electronic bk | 篠原幸人, 中山健夫監修 | 東京医学社 | 2016.4 | 
    | 40 | 消化管症候群 1: その他の消化管疾患を含めて 第3版 : electronic bk (別冊日本臨牀. 領域別症候群シリーズ:No.9) |  | 日本臨牀社 | 2019.12 | 
    | 41 | イラストで学ぶ胸部エックス線写真 : すぐに役立つ50のチェックポイント : electronic bk | 鈴木滋著 | 文光堂 | 2019.12 | 
    | 42 | この1冊で極める頭痛の診断学 : 患者の痛みの理解と,適切な診断・治療のために : electronic bk | 柴田靖著 | 文光堂 | 2020.3 | 
    | 43 | これからの循環器診療に役立つ漢方薬処方テキスト : electronic bk | 北村順著 | 文光堂 | 2020.3 | 
    | 44 | まれな疾患の麻酔A to Z : electronic bk | 高崎眞弓 [ほか] 編 | 文光堂 | 2015.5 | 
    | 45 | 小児科診療のお悩み相談室 : 子どもの診療が苦手な人のためのQ&A : electronic bk | 末廣豊編 | 文光堂 | 2014.6 | 
    | 46 | 内科レジデント実践マニュアル : 経時的流れに応じた適切な治療 第11版 : electronic bk | 三井記念病院内科編集 | 文光堂 | 2020.3 |