1 | 誇り高き老健の専門職 介護職さんは宝だ~介護施設を必要とする人,介護施設に携わる人のために~ 電子出版 : electronic bk | 大井洋之(著) | フジメディカル出版 | 2025.1 | |
2 | 看護管理者のためのメンタルヘルス不調者「復職サポート」ブック 第1版 : electronic bk | 中村美奈子(著) | メヂカルフレンド社 | 2024.11 | |
3 | 助産師の声明/コア・コンピテンシー2021 第3版 : electronic bk | 公益社団法人日本助産師会(編集) | 日本助産師会出版 | 2021.8 | |
4 | 母乳力 電子出版 : electronic bk | 遠藤明仁(著) 大野芳江(著) 金子美紀(著) 堀内勁(著) 宮下美代子(著) | 日本助産師会出版 | 2024.8 | |
5 | 助産業務ガイドライン 2024 電子出版 : electronic bk | 公益社団法人日本助産師会(編集・監修) 助産業務ガイドライン改訂検討特別委員会(編集・監修) | 日本助産師会出版 | 2025.1 | |
6 | 極論で語る神経内科 第2版 (電子書籍版) 電子書籍版 : electronic bk | 河合真(著) 香坂俊(監修) | 丸善出版 | 2021.12 | (2025.4.23配信停止) |
7 | 極論で語る腎臓内科 第2版 (電子書籍版) 電子書籍版 : electronic bk | 今井直彦(著) 香坂俊(監修) | 丸善出版 | 2022.9 | (2025.4.23配信停止) |
8 | 極論で語る循環器内科 第3版(電子書籍版) 電子書籍版 : electronic bk | 香坂俊(編著) | 丸善出版 | 2022.1 | (2025.4.23配信停止) |
9 | 極論で語る感染症内科 電子書籍版 : electronic bk | 岩田健太郎(著) 香坂俊(編集協力) | 丸善出版 | 2017.1 | (2025.4.23配信停止) |
10 | 極論で語る総合診療(電子書籍版) 電子書籍版 : electronic bk | 桑間雄一郎(著) 香坂俊(監修) | 丸善出版 | 2017.3 | (2025.4.23配信停止) |
11 | 極論で語る睡眠医学(電子書籍版) 電子書籍版 : electronic bk | 河合真(著) 香坂俊(監修) | 丸善出版 | 2017.5 | (2025.4.23配信停止) |
12 | イラストレイテッド ハーパー・生化学 原書32版(電子書籍版) 電子書籍版 : electronic bk | 清水孝雄(監訳) 水島昇(監訳) Peter J. Kennelly(著) Kathleen M. Botham(著) Owen P. McGuinness(著) Victor W. Rodwell(著) P. Anthony Weil(著) | 丸善出版 | 2024.12 | (2025.4.23配信停止) |
13 | 生命科学・医療系のための情報リテラシー 第4版 ~情報検索からレポート,研究発表まで~(電子書籍版) 電子書籍版 : electronic bk | 飯島史朗(著) 石川さと子(著) | 丸善出版 | 2024.2 | (2025.4.23配信停止) |
14 | ハマー&マクフィー 疾患の病態生理 原書7版(電子書籍版) ―臨床医学入門 電子書籍版 : electronic bk | 國分眞一朗(監訳) 中山智祥(監訳) Gary D.Hammer(原著) Stephen J.McPhee(原著) | 丸善出版 | 2019.7 | (2025.4.23配信停止) |
15 | ジュンケイラ組織学 第6版 (原書16版)(電子書籍版) 電子書籍版 : electronic bk | Anthony L. Mescher(原著) 坂井建雄(監訳) 川上速人(監訳) 竹田扇(監訳) | 丸善出版 | 2024.1 | (2025.4.23配信停止) |
16 | 極論で語る消化器内科(電子書籍版) 電子書籍版 : electronic bk | 小林健二(著) 香坂俊(監修) | 丸善出版 | 2019.10 | (2025.4.23配信停止) |
17 | 極めに・究める・スポーツリハ(電子書籍版) 電子書籍版 : electronic bk | 相澤純也(監修・著) 塩田琴美(著) | 丸善出版 | 2020.2 | (2025.4.23配信停止) |
18 | 臨床ナースと学ぶ ケース別 フィジカルアセスメントのコツ(電子書籍版) 電子書籍版 : electronic bk | 田中晶子(編著) 大崎千恵子(編著) | 丸善出版 | 2020.7 | (2025.4.23配信停止) |
19 | ほむほむ先生の小児アレルギー教室(電子書籍版) 電子書籍版 : electronic bk | 堀向健太(著) 青鹿ユウ(画) | 丸善出版 | 2021.4 | (2025.4.23配信停止) |
20 | 極論で語る麻酔科(電子書籍版) 電子書籍版 : electronic bk | 森田泰央(著) 香坂俊(監修) | 丸善出版 | 2021.7 | (2025.4.23配信停止) |
21 | カッツング薬理学 エッセンシャル 原書12版(電子書籍版) 電子書籍版 : electronic bk | 柳澤輝行(監訳) 丸山敬(監訳) 櫻井隆(監訳) | 丸善出版 | 2021.8 | (2025.4.23配信停止) |
22 | わかりやすい統計学 データサイエンス基礎 (電子書籍版) 電子出版 : electronic bk | 松原望(著) 森本栄一(著) | 丸善出版 | 2021.11 | (2025.4.23配信停止) |
23 | 医師として知っておくべき 医療の質向上と患者安全の鉄則 35の訓え 電子出版 : electronic bk | 綿貫聡(監訳) 藤原愼太郎(監訳) 長尾能雅(監訳) | 丸善出版 | 2021.11 | (2025.4.23配信停止) |
24 | 極めに・究める・歩行と姿勢(電子書籍版) 電子書籍版 : electronic bk | 相澤純也(監修) 大沼亮(著作) | 丸善出版 | 2023.5 | (2025.4.23配信停止) |
25 | カールソン神経科学テキスト 原書13版 ―脳と行動―(電子書籍版) 電子出版 : electronic bk | 中村克樹(監訳) Neil R. Carlson(著) Melissa A.Brikett(著) | 丸善出版 | 2022.12 | (2025.4.23配信停止) |
26 | イラストレイテッド免疫学 原書3版 (電子書籍版) 電子書籍版 : electronic bk | 矢田純一(監訳) 高橋秀実(監訳) 藤尾圭志(監訳) | 丸善出版 | 2023.3 | (2025.4.23配信停止) |
27 | 総合診療ブラザーズの臨床栄養講座(電子書籍版) 電子書籍版 : electronic bk | 山田悠史(総監修) 松本朋弘(企画・編集・協力) 小澤秀浩(企画・編集・協力) | 丸善出版 | 2023.9 | (2025.4.23配信停止) |
28 | 極論で語る緩和ケア(電子書籍版) 電子書籍版 : electronic bk | 植村健司(著) 香坂俊(監修) | 丸善出版 | 2023.10 | (2025.4.23配信停止) |
29 | イラストレイテッド生化学 原書8版(電子書籍版) 電子書籍版 : electronic bk | 石崎泰樹(監訳) 丸山敬(監訳) | 丸善出版 | 2023.11 | (2025.4.23配信停止) |
30 | フローチャートと動画でみる輸血検査(電子書籍版) 電子書籍版 : electronic bk | 一般社団法人日本輸血・細胞治療学会(監修) 奥田誠(編集) 井手大輔(編集) 日高陽子(編集) 伊藤正一(編集) 松浦秀哲(編集) 北崎英晃(編集) | 丸善出版 | 2024.1 | (2025.4.23配信停止) |
31 | 医学論文執筆のための30の訓え―研究ではなく物語(電子書籍版) 電子書籍版 : electronic bk | 林幹雄(訳) ブルーヘルマンス ラウール(訳) Lorelei Lingard(原著) Christopher Watling(原著) | 丸善出版 | 2024.1 | (2025.4.23配信停止) |
32 | 極論で語る予防医療(電子書籍版) 電子書籍版 : electronic bk | 濱谷陸太(著作) 香坂俊(監修) | 丸善出版 | 2024.7 | (2025.4.23配信停止) |
33 | 医師と薬剤師が考える処方箋のつくり方(電子書籍版) 電子書籍版 : electronic bk | 矢吹拓(著作) 青島周一(著作) | 丸善出版 | 2024.9 | (2025.4.23配信停止) |
34 | 看護学生してはいけないケースファイル 改訂2版 臨地実習禁忌集(電子書籍版) 電子書籍版 : electronic bk | 大崎千恵子(編著) 田中晶子(編著) | 丸善出版 | 2024.9 | (2025.4.23配信停止) |
35 | イラストレイテッド薬理学 原書8版(電子書籍版) 電子書籍版 : electronic bk | 櫻井隆(監訳) 丸山敬(監訳) 柳澤輝行(監訳) | 丸善出版 | 2025.1 | (2025.4.23配信停止) |
36 | 老年腫瘍ハンドブック(電子書籍版) 電子書籍版 : electronic bk | 日本老年腫瘍研究会(監訳) 水谷友紀(編集代表) 小川朝生(編集代表) Beatriz Korc-Grodzicki(著) William P. Tew(著) | 丸善出版 | 2025.2 | (2025.4.23配信) |
37 | 医療・保健・福祉・心理専門職のためのアセスメント技術を高めるハンドブック【第3版】―ケースレポートとケース記録の方法からケース検討会議の技術まで 第3版 : electronic bk | 近藤直司(著) | 明石書店 | 2022.6 | |
38 | 自閉スペクトラム症(ASD)社員だからうまくいく―才能をいかすためのマネージメントガイド 初版 : electronic bk | 梅永雄二(訳) マーシャ・シャイナー(著) ジョーン・ボグデン(著) | 明石書店 | 2022.11 | |
39 | 日本に暮らすムスリム 初版 : electronic bk | 長沢栄治(監修) 嶺崎寛子(編著) | 明石書店 | 2024.2 | |
40 | 抑圧のアルゴリズム―検索エンジンは人種主義をいかに強化するか 初版 : electronic bk | 前田春香(解説) 佐倉統(解説) サフィヤ・U・ノーブル(著) 大久保彩(訳) | 明石書店 | 2024.1 | |
41 | 共生の哲学―誰ひとり取り残さないケアコミュニティをめざして 初版 : electronic bk | 朴光駿(編著) 村岡潔(編著) 若尾典子(編著) 武内一(編著) 鈴木勉(編著) | 明石書店 | 2023.10 | |
42 | 養親・里親の認定と支援のためのアセスメント・ガイドブック 初版 : electronic bk | 引土達雄(監訳) 三輪清子(監訳) 山口敬子(監訳) 御園生直美(監訳) 海野桂(訳) パット・ビーズリー(著) | 明石書店 | 2023.10 | |
43 | 「国際セクシュアリティ教育ガイダンス」活用ガイド―包括的性教育を教育・福祉・医療・保健の現場で実践するために 初版 : electronic bk | 浅井春夫(編著) 谷村久美子(編著) 村末勇介(編著) 渡邉安衣子(編著) | 明石書店 | 2023.8 | |
44 | フェミニスト男子の育て方―ジェンダー,同意,共感について伝えよう 初版 : electronic bk | ボビー・ウェグナー(著) 上田勢子(訳) | 明石書店 | 2023.7 | |
45 | 差別と資本主義―レイシズム・キャンセルカルチャー・ジェンダー不平等 初版 : electronic bk | トマ・ピケティ(著) ロール・ミュラ(著) セシル・アルデュイ(著) リュディヴィーヌ・バンティニ(著) 尾上修悟(訳) 伊東未来(訳) 眞下弘子(訳) 北垣徹(訳) | 明石書店 | 2023.6 | |
46 | 児童養護施設 鹿深の家の「ふつう」の子育て―人が育つために大切なこと 初版 : electronic bk | 綱島庸祐(編) 川畑隆(編) 春田真樹(著) | 明石書店 | 2023.5 | |
47 | 躍動するゲイ・ムーブメント―歴史を語るトリックスターたち 初版 : electronic bk | 石田仁(編著) 斉藤巧弥(著) 鹿野由行(著) 三橋順子(著) | 明石書店 | 2023.4 | |
48 | ADHDの僕がグループホームを作ったら,モヤモヤに包まれた―障害者×支援=福祉?? 初版 : electronic bk | 山口政佳(著) 田中康雄(ゲスト) 中野明子(企画編集) | 明石書店 | 2023.3 | |
49 | 集団予防接種によるB型肝炎感染被害の真相 初版 : electronic bk | 全国B型肝炎訴訟原告団・弁護団『集団予防接種によるB型肝炎感染被害の真相』編集委員会(編) | 明石書店 | 2023.3 | |
50 | 子どもアドボカシー 初版 : electronic bk | 畑千鶴乃(著) 菊池幸工(著) 藤野謙一(著) | 明石書店 | 2023.3 | |
51 | 信仰から解放されない子どもたち―#宗教2世に信教の自由を 初版 : electronic bk | 横道誠(編著) | 明石書店 | 2023.2 | |
52 | ホワイト・フェミニズムを解体する 初版 : electronic bk | カイラ・シュラー(著) 飯野由里子(監訳) 川副智子(訳) | 明石書店 | 2023.1 | |
53 | ペアレント・ネイション―親と保育者だけに子育てを押しつけない社会のつくり方 初版 : electronic bk | ダナ・サスキンド(著) リディア・デンワース(著) 掛札逸美(訳) | 明石書店 | 2022.12 | |
54 | 特殊教育・インクルーシブ教育の社会学 初版 : electronic bk | 古田弘子(監訳) 伊藤駿(監訳) サリー・トムリンソン(著) | 明石書店 | 2022.12 | |
55 | 世界の保育の質評価―制度に学び,対話をひらく 初版 : electronic bk | 秋田喜代美(編著) 古賀松香(編著) | 明石書店 | 2022.12 | |
56 | 事例でわかる 子ども虐待対応の多職種・多機関連携―互いの強みを活かす協働ガイド 初版 : electronic bk | 中板育美(著) 佐野信也(著) 野村武司(著) 川松亮(著) | 明石書店 | 2022.12 | |
57 | マイノリティ支援の葛藤 初版 : electronic bk | 呉永鎬(編著) 坪田光平(編著) | 明石書店 | 2022.11 | |
58 | ピンクとブルーに分けない育児 初版 : electronic bk | カイル・マイヤーズ(著) 上田勢子(訳) | 明石書店 | 2022.10 | |
59 | 14歳からのSDGs―あなたが創る未来の地球 初版 : electronic bk | 水野谷優(編著) 國井修(著) 井本直歩子(著) 林佐和美(著) 加藤正寛(著) 高木超(著) | 明石書店 | 2022.9 | |
60 | トランスジェンダー問題―議論は正義のために 初版 : electronic bk | 高井ゆと里(訳) 清水晶子(解説) ショーン・フェイ(著) | 明石書店 | 2022.9 | |
61 | 日本の児童相談所―子ども家庭支援の現在・過去・未来 初版 : electronic bk | 川松亮(編著) 久保樹里(編著) 菅野道英(編著) 田崎みどり(編著) 田中哲(編著) 長田淳子(編著) 中村みどり(編著) 浜田真樹(編著) | 明石書店 | 2022.9 | |
62 | マネージング・フォー・ハピネス 初版 : electronic bk | ヨーガン・アペロ(著) 寳田雅文(訳) | 明石書店 | 2022.8 | |
63 | 学士課程教育のグローバル・スタディーズ―国際的視野への転換を展望する 初版 : electronic bk | 米澤彰純(著) 嶋内佐絵(著) 吉田文(著) | 明石書店 | 2022.6 | |
64 | ジェンダーと政治理論―インターセクショナルなフェミニズムの地平 初版 : electronic bk | メアリー・ホークスワース(著) 新井美佐子(訳) 左高慎也(訳) 島袋海理(訳) 見崎恵子(訳) | 明石書店 | 2022.4 | |
65 | 学びの土台を作るためのワークブック 初版 : electronic bk | 宮口幸治(編著) 近藤礼菜(著) | 明石書店 | 2022.3 | |
66 | ルポ コロナ禍の移民たち 初版 : electronic bk | 室橋裕和(著) | 明石書店 | 2021.12 | |
67 | SDGs時代の学びづくり―地域から世界とつながる開発教育― 初版 : electronic bk | かながわ開発教育センター(企画) 岩本泰(編著) 小野行雄(編著) 風巻浩(編著) 山西優二(編著) | 明石書店 | 2021.12 | |
68 | 心理教育教材「キックスタート,トラウマを理解する」活用ガイド 初版 : electronic bk | 本多隆司(著) 伊庭千惠(著) | 明石書店 | 2021.12 | |
69 | はじめて保育・教育を学ぶ人のために<わかちあい>の共育学【基礎編】―教職課程コアカリキュラムに基づく教員養成テキスト 電子版 : electronic bk | 齋藤尚志(著) 笹倉千佳弘(著) 井上寿美(著) | 明石書店 | 2023.6 | |
70 | 一瞬で人間関係が作れる ナースのマナー図鑑 初版 : electronic bk | 濱川博招(著) 島川久美子(著) | ぱる出版 | 2025.1 | |
71 | 【最新2024年版】いちばんやさしい 介護事務 超入門 初版 : electronic bk | 水口錠二(著) | ぱる出版 | 2025.1 | |
72 | 人馬のウェルビーイング 初版 : electronic bk | 高見京太(編) 佐野竜平(編) | クリエイツかもがわ | 2025.1 | |
73 | グリーフケア・スピリチュアルケアに携わる人達へ 初版 : electronic bk | 高木慶子(著) 秋丸知貴(著) | クリエイツかもがわ | 2023.3 | |
74 | まるちゃんの老いよボチボチかかってこい! 初版 : electronic bk | 丸尾多重子(監修) 上村悦子(著) | クリエイツかもがわ | 2023.3 | |
75 | 特別支援教育は幸福を追求するか 初版 : electronic bk | 三木裕和(著) | クリエイツかもがわ | 2023.2 | |
76 | 学校に作業療法を 「届けたい教育」でつなぐ学校・家庭・地域 初版 : electronic bk | 仲間知穂(編著) こども相談支援センターゆいまわる(編著) | クリエイツかもがわ | 2019.2 | |
77 | 日本子ども資料年鑑 2025 電子出版 : electronic bk | 恩賜財団母子愛育会愛育研究所(編集) | 中央出版 | 2025.2 | |
78 | ポケットマスター臨床検査知識の整理 臨床検査総合管理学・医療安全管理学 第1版 : electronic bk | 新臨床検査技師教育研究会(編) 只野智昭(著) | 医歯薬出版 | 2025.2 | |
79 | 口腔領域の漢方治療―勿誤歯科室方函口訣 第1版 : electronic bk | 小澤夏生(著) | 医歯薬出版 | 2025.1 | |
80 | 理学療法士のための足病変知識Q&A 第1版 : electronic bk | 田中里佳(編) 寺門厚彦(編) 岩下航大(編) 梅澤慎吾(編) 榊聡子(編) 松本純一(編) | 医歯薬出版 | 2022.3 | |
81 | ポケットマスター臨床検査知識の整理 検査機器総論 第2版 第2版 : electronic bk | 新臨床検査技師教育研究会(編) | 医歯薬出版 | 2022.2 | |
82 | 改訂 ドクターヘリ 救急医療用ヘリコプターの現状と救命医療システムのこれからを考える 電子版 : electronic bk | 小濱啓次(著) | へるす出版 | 2025.1 | |
83 | 愛知医科大学式 ラパヘルの要点 電子版 : electronic bk | 佐野力(監修) 齊藤卓也(監修) | へるす出版 | 2025.2 | |
84 | 最新主要文献とガイドラインでみる 循環器内科学レビュー 2025-’26 第1版 : electronic bk | 坂田泰史(監修) 家田真樹(監修) | 総合医学社 | 2025.1 | |
85 | 集中治療医学レビュー 2025-’26―最新主要文献と解説― 第1版 : electronic bk | 岡元和文(監修) 大塚将秀(編集) 佐藤直樹(編集) 松田直之(編集) | 総合医学社 | 2025.2 | |
86 | 保健師のための児童虐待臨床ノート―明石こどもセンターの実践から― 第1版 : electronic bk | 秋末珠実(著) 稲垣由子(著) | 総合医学社 | 2025.2 | |
87 | おっぱいだより集 -はげましあって楽しい母乳育児- 第1版第21刷 : electronic bk | 母乳育児サークル著 | メディカ出版 | 2013.7 | |
88 | 母乳で育てたいママへ : electronic bk (おっぱいだより集) | | メディカ出版 | 2013.7 | |
89 | 新生児緊急搬送ハンドブック : electronic bk | 藤村正哲, 白石淳編 | メディカ出版 | 2013.11 | |
90 | 症例から学ぶインターベンショナリストのための心臓CT活用ハンドブック : electronic bk | インターベンショナリストのための心臓CT研究会著 | メディカ出版 | 2013.8 | |
91 | 新生児・小児のための脳低温療法 : 日本脳低温療法学会公認テキスト : electronic bk | 茨聡編著 | メディカ出版 | 2014.3 | |
92 | 臨床内科医が使える!糖尿病治療薬処方テクニック : フローチャートでわかる薬剤選択・増量・変更・併用 : electronic bk | 清野弘明, 朝倉俊成編 | メディカ出版 | 2013.3 | |
93 | エビデンスに基づいた抗菌薬適正使用マニュアル : 浜松医療センターはこうする! 改訂2版 : electronic bk | 矢野邦夫編 | メディカ出版 | 2013.6 | |
94 | サーベイランスのためのCDCガイドライン : NHSNマニュアル(2011年版)より 改訂5版 : electronic bk (Global standard series) | [U.S. Department of Health & Human Services, Centers for Disease Control and Prevention編]/森兼啓太訳 | メディカ出版 | 2015.4 | |
95 | めざせ!眼科検査の達人 改訂2版 : electronic bk | 八木幸子著 | メディカ出版 | 2015.4 | |
96 | 眼鏡調整(あわせ)の達人 : めざせ!快適なめがね : 困ったときに役立つ25事例 : electronic bk | 澤ふみ子著 | メディカ出版 | 2015.4 | |
97 | 医療従事者と家族のための小児在宅医療支援マニュアル 改訂2版 : electronic bk | 船戸正久, 高田哲編著 | メディカ出版 | 2014.3 | |
98 | イラストで学ぶ妊娠・分娩・産褥の生理 改訂2版 : electronic bk (周産期の生理と異常) | 金山尚裕編 | メディカ出版 | 2014.1 | |
99 | 町医者が町医者のために書いた電子カルテのかしこい選び方・使い方 : IT初心者でもこれならわかる! : 開業・導入・乗り換え時診療所のIT化お助けガイド : electronic bk | 黒田秀也著 | メディカ出版 | 2014.4 | |
100 | 糖尿病看護のポイント150 改訂5版 : electronic bk | 辻井悟編/天理よろづ相談所病院看護部57病棟執筆 | メディカ出版 | 2012.11 | |
101 | サイコネフロロジーの臨床 : 透析患者のこころを受けとめる・支える : electronic bk | 春木繁一著 | メディカ出版 | 2012.12 | |
102 | 麻酔看護のポイント360 : electronic bk | 武田純三編 | メディカ出版 | 2013.2 | |
103 | 婦人科看護の知識と実際 : electronic bk (臨床ナースのためのBasic & Standard) | 大道正英編 | メディカ出版 | 2015.5 | |
104 | 産業看護実践マニュアル : 明日に生かせる活動のヒント : electronic bk | 河野啓子監修 | メディカ出版 | 2013.2 | |
105 | 祖父、ソフリエになる : 新米じいじ初めての孫育て : ソフリエ資格に対応 : electronic bk | NPOエガリテ大手前編 | メディカ出版 | 2013.6 | |
106 | 愛の容 : electronic bk | 石川恭三著 | メディカ出版 | 2013.6 | |
107 | 天職の容 : electronic bk | 石川恭三著 | メディカ出版 | 2013.6 | |
108 | 腎不全からの再生精神科医自らを語る : electronic bk (透析とともに生きる) | 春木繁一著 | メディカ出版 | 2013.5 | |
109 | 日本一役に立つうつとストレスの本 : 精神科と産業保健と心理教育の専門医が書いた : electronic bk | 三野善央著 | メディカ出版 | 2015.5 | |
110 | Q&Aでわかる尿路結石患者の食事指導 : electronic bk | 井口正典著 | メディカ出版 | 2013.4 | |
111 | 透析患者の食事指導ガイド : 患者さんの悩みをナースが支える : マンガと事例でキホンがわかる! : electronic bk | 高崎美幸編著/東葛クリニック病院透析室スタッフ著 | メディカ出版 | 2013.6 | |
112 | 人生を変えた腎不全 精神科医仕事と家族を語る : electronic bk (透析とともに生きる) | 春木繁一著 | メディカ出版 | 2013.5 | |
113 | 小児外科看護の知識と実際 : electronic bk (臨床ナースのためのBasic & Standard) | 山高篤行, 下高原昭廣編 | メディカ出版 | 2013.8 | |
114 | 眼科看護の知識と実際 第4版 : electronic bk (臨床ナースのためのBasic & Standard) | 高橋寛二編著 | メディカ出版 | 2013.8 | |
115 | 感染対策の必守手技 : 写真だからみるみるわかる! : electronic bk | 柴谷涼子著 | メディカ出版 | 2013.8 | |
116 | 新人ナースのための1からわかる整形外科看護マニュアル 第2版 : electronic bk | 川嶌整形外科病院看護部編 | メディカ出版 | 2013.8 | |
117 | 透析室の災害対策マニュアル 改訂2版 : electronic bk | 赤塚東司雄著 | メディカ出版 | 2013.9 | |
118 | 透析患者のターミナルケア : 生と死のはざまにある医療と看護 : electronic bk | 大平整爾著 | メディカ出版 | 2013.8 | |
119 | そうだったのか!麻酔看護とバイタルサイン : 超図解講座 : electronic bk | 弓削孟文著 | メディカ出版 | 2015.5 | |
120 | 警備のプロが書いた院内クレーム安全対応のキホン : モンスターペイシェントから医療者を守る! : electronic bk | 嶋田有孝著 | メディカ出版 | 2014.3 | |
121 | 人間力を高める食育・卓育入門 : 保健・医療・教育・保育に携わる人のための : electronic bk | 根岸宏邦, 食空間コーディネート協会編著 | メディカ出版 | 2015.5 | |
122 | 脳神経外科看護のポイント282 : パワーアップ∞ 第3版 : electronic bk | 日本大学医学部附属板橋病院脳神経外科病棟編著 | メディカ出版 | 2014.6 | |
123 | たとえイラストですっきりわかる至適透析 : 患者さんにぴったりな透析の量と方法 : electronic bk | 中井滋, 杉山敏編著 | メディカ出版 | 2014.6 | |
124 | 脳神経救急マネジメントノート : チャートでわかる! 改訂2版 : electronic bk | 宮本享監修/中尾哲著 | メディカ出版 | 2014.6 | |
125 | 術前術後ケアポイント80 : チェックリスト&図解でサクッと理解! : electronic bk | 足羽孝子, 伊藤真理編著 | メディカ出版 | 2015.5 | |
126 | 実践栄養カウンセリング : 患者の行動変容を促す!栄養指導から栄養教育へ! : electronic bk | 久保克彦著 | メディカ出版 | 2014.7 | |
127 | 臨床栄養にすぐ活かせるイラスト生化学入門 : 栄養素の役割がみるみるわかる! : electronic bk | 川崎英二編 | メディカ出版 | 2014.8 | |
128 | 栄養管理手技マニュアル : NST加算対応 : 回診 経腸栄養 輸液管理 摂食・嚥下障害のケアが1冊でわかる! 第2版 : electronic bk | 飯島正平編著 | メディカ出版 | 2014.7 | |
129 | 透析医が透析患者になってわかったしっかり透析のヒケツ : エビデンスに基づく患者さん本位の至適透析 改訂2版 : electronic bk | 鈴木一之著 | メディカ出版 | 2014.9 | |
130 | 体外循環による新生児急性血液浄化療法マニュアル : electronic bk | 茨聡編著 | メディカ出版 | 2014.12 | |
131 | 神経内科看護の知識と実際 : electronic bk (臨床ナースのためのBasic & Standard) | 丸山博文, 百田武司編著 | メディカ出版 | 2015.7 | |
132 | エビデンスにもとづく病態別栄養管理 : 自信を持って提案できる! : electronic bk | 井上善文編著 | メディカ出版 | 2015.2 | |
133 | 高次脳機能障害の標準看護計画 : NANDA-Iの看護診断にもとづく : electronic bk | 藤山美由紀, 若林望嘉, 佐々木照子編著 | メディカ出版 | 2014.11 | |
134 | プロフェッショナル・ケア消化器 : 経験をより確かな力に変える : electronic bk | 權雅憲監修 | メディカ出版 | 2015.2 | |
135 | プロフェッショナル・ケア整形外科 : electronic bk | 渡部欣忍監修 | メディカ出版 | 2015.3 | |
136 | 手術室・ICUで使う薬剤ノート 改訂6版 : electronic bk | 河本昌志編集 | メディカ出版 | 2015.8 | |
137 | パスの中の看護過程がひとめでわかる!整形外科病棟ケア : 新配属ナースお助けガイド : electronic bk | 福岡整形外科病院看護部著 | メディカ出版 | 2015.7 | |
138 | ICUスタッフのための人工呼吸ケア : 最重要症例でがっちり読みとく! : electronic bk | 讃井將満編著 | メディカ出版 | 2015.8 | |
139 | 先天性心疾患の周術期看護 : 病態生理からみた 新版 : electronic bk | 中西敏雄編著 | メディカ出版 | 2015.8 | |
140 | 病院・福祉施設でつくるかんたん嚥下調整食レシピ100 : 限られた人員・調理時間・予算のなかで実現できる! : electronic bk | 徳永佐枝子, 日本ゼネラルフード株式会社編著 | メディカ出版 | 2015.9 | |
141 | 家族みんなで食べられる三ツ星透析食 : 透析専門医と元一流ホテルのシェフが一緒に考えた : おいしく食べてリン・カリウム・食塩を目標範囲内に保つ! : electronic bk | H・N・メディック編集 | メディカ出版 | 2015.9 | |
142 | 精神科看護の知識と実際 改訂2版 : electronic bk (臨床ナースのためのBasic & Standard) | 村井俊哉, 吉田佳郎, 平澤久一編著 | メディカ出版 | 2015.9 | |
143 | 命の容 : electronic bk | 石川恭三著 | メディカ出版 | 2015.9 | |
144 | プロフェッショナル・ケア循環器 : 経験をより確かな力に変える : electronic bk | 西野雅巳編著 | メディカ出版 | 2015.11 | |
145 | 高齢者の望む平穏死を支える医療と看護 : 医療否定でもなく過剰医療でもない、適切な終末期医療がわかる : electronic bk | 長尾和宏著 | メディカ出版 | 2015.12 | |
146 | 消化器外科手術の器械・器具85はや調べノート : 特徴と渡し方がわかる! : 違いが見分けられる!器械出しに生かせる! : electronic bk | 貝沼純, 大木進司編著 | メディカ出版 | 2015.11 | |
147 | プロブレム別診療マネジメントチャート50 : 「主治医力」がすごい! : 天理よろづのレジデントはここまでやる! : electronic bk | 天理よろづ相談所病院レジデント著/田中寛大編集 | メディカ出版 | 2015.11 | |
148 | まるごとやりなおしのフィジカルアセスメント : チャートとイラストで見てわかる! : electronic bk | 山勢博彰編著 | メディカ出版 | 2015.10 | |
149 | わが国の近代新生児医療発展の軌跡 : その来し方、そして未来へ : electronic bk | 仁志田博司著 | メディカ出版 | 2015.11 | |
150 | 周産期の生理学 : 胎児心拍数モニタリングがよくわかる : electronic bk | 村田雄二編著/南李沙 [ほか] 著 | メディカ出版 | 2015.11 | |
151 | 周産期精神保健への誘い : 親子のはじまりを支える多職種連携 : electronic bk | 窪田昭男, 橋本洋子, 平野慎也編 | メディカ出版 | 2015.11 | |
152 | エビデンスにもとづく早産児母乳育児マニュアル : NICUでのhuman milk安全安心取り扱い指針 : 早期授乳から母乳バンクまで : electronic bk | 水野克已編著 | メディカ出版 | 2015.11 | |
153 | 栄養素ぷらすまいなす調整レシピ300 : 基本を押さえて疾患別の献立展開が自由自在! : electronic bk | 田村佳奈美著 | メディカ出版 | 2016.2 | |
154 | ストレスチェック導入・運用サクセスガイド : 誰が?何を?どうする? : すぐに使える! : electronic bk | 岡田邦夫著 | メディカ出版 | 2016.1 | |
155 | こんなときどうする?在宅看護Q&A : 小児から高齢者まで : electronic bk | 山田雅子代表編/小野若菜子編著 | メディカ出版 | 2015.12 | |
156 | 新生児・小児ME機器サポートブック : きほん・きづく・きわめる : 3つのきで使いこなす! 第2版 : electronic bk | 松井晃著 | メディカ出版 | 2016.3 | |
157 | 複雑症例のポイントがわかる! : electronic bk (インターベンショナリストのための心臓CT活用ハンドブック : 症例から学ぶ) | | メディカ出版 | 2016.4 | |
158 | ICU・手術室の薬鎮痛・鎮静薬・循環器用薬・呼吸器用薬・抗菌薬・・・はや調べノート : electronic bk | 西信一編 | メディカ出版 | 2014.12 | |
159 | 脳・脊髄の画像診断 : “鑑別診断力"を磨く厳選22題 : 専門医試験の画像問題に自信がもてる! : electronic bk | 里見淳一郎 [ほか] 編集 | メディカ出版 | 2016.5 | |
160 | 循環器ナースのための心リハこれだけ!マスター : electronic bk | 長山雅俊編著 | メディカ出版 | 2016.6 | |
161 | 心臓外科手術と術後ケア術式別ポイントチェック : イラストでどんな手術かよくわかる! : electronic bk | 志水秀行編著 | メディカ出版 | 2016.6 | |
162 | 急性期ケアにおける輸液管理 : 92の生の声に答えた「質問コーナー」付き : electronic bk | 丸山一男著 | メディカ出版 | 2016.8 | |
163 | 科別にわかるICUでの術後ケア : 主要手術の術後看護がまるわかり! : electronic bk (できる!ICUナースseries) | 名古屋大学医学部附属病院ICU編著 | メディカ出版 | 2016.10 | |
164 | まるごとやりなおしのバイタルサイン : アセスメント力がつく!正常・異常がわかる! : electronic bk | 桑原美弥子編著 | メディカ出版 | 2016.10 | |
165 | プラクティカル補助循環ガイド : 研修医・看護師・臨床工学技士のための : カラー図解で見てわかる!よくわかる! 新版 : electronic bk | 澤芳樹総監修 | メディカ出版 | 2016.10 | |
166 | はじめての心臓外科看護 : electronic bk (カラービジュアルで見てわかる!) | 心臓血管研究所付属病院ICU編著 | メディカ出版 | 2017.1 | |
167 | はじめての補助循環 : ナースのためのIABP・PCPS入門書 : electronic bk (カラービジュアルで見てわかる!) | 山名比呂美編著 | メディカ出版 | 2017.1 | |
168 | はじめての心臓カテーテル看護 : electronic bk (カラービジュアルで見てわかる!) | 粟田政樹, 田中一美編 | メディカ出版 | 2017.1 | |
169 | はじめてのICU看護 : electronic bk (カラービジュアルで見てわかる!) | 石井はるみ編著 | メディカ出版 | 2017.1 | |
170 | ねころんで読める呼吸のすべて : electronic bk (やさしい呼吸入門書) | 倉原優著 | メディカ出版 | 2017.1 | |
171 | もっともっとねころんで読める抗菌薬 : electronic bk (やさしい抗菌薬入門書) | 矢野邦夫著 | メディカ出版 | 2017.1 | |
172 | 2時間でわかる!目のまわりの「?」な病気ぜんぶ : プライマリ・ケア医、救急医、眼科医対象 : electronic bk | 柿崎裕彦著 | メディカ出版 | 2016.11 | |
173 | ドレーンは語る : 消化器外科術後アセスメント : electronic bk | 夏目誠治著 | メディカ出版 | 2016.11 | |
174 | 耳鼻咽喉科看護の知識と実際 改訂3版 : electronic bk (臨床ナースのためのBasic & Standard) | 森山寛編 | メディカ出版 | 2016.12 | |
175 | 認知症医療の限界、ケアの可能性 : 訪問精神科医が教える認知症でも幸せに暮らす方法!! : electronic bk | 上野秀樹著 | メディカ出版 | 2017.1 | |
176 | Dr.服部とNs.神山のズバッと秘訣を伝授!!がん疼痛の治療とケア : electronic bk (メディカのセミナー濃縮ライブシリーズ) | 服部政治, 神山智秋著 | メディカ出版 | 2016.10 | |
177 | 最強! 心不全チーム医療 : スペシャリスト集団になる! : electronic bk (Circulation up-to-date books) | 佐藤幸人編著 | メディカ出版 | 2017.2 | |
178 | 臨床心不全のいちばん大事なところ60 : そうだったのか!ストンと胸に落ちる基礎知識 : electronic bk (Circulation up-to-date books) | 佐藤幸人編著 | メディカ出版 | 2017.2 | |
179 | 「息切れ」を極める! : Dr.大西が教える心不全とCOPDの治療の法則 : electronic bk (Circulation up-to-date books) | 大西勝也著 | メディカ出版 | 2017.2 | |
180 | 心カテがうまくなる考えかた : マニュアルだけではわからない : 思わぬことが起きても次の一手が見えてくる51のハナシ : electronic bk (Circulation up-to-date books) | 河村朗夫著 | メディカ出版 | 2017.2 | |
181 | 実践!みためだけじゃない画像診断 : 循環器integrated imagingのススメ : electronic bk (Circulation up-to-date books) | 北井豪編著 | メディカ出版 | 2016.10 | |
182 | いま、なぜ心不全ですか? : U40心不全ネットワークにDr.大西が聞いてみた : electronic bk (Circulation up-to-date books) | 大西勝也編 | メディカ出版 | 2015.5 | |
183 | ACE阻害薬を使う深い理由 (わけ) : なぜそこでその薬剤なのか?腕利き臨床家の治療戦略がみえる9症例 : electronic bk (Circulation up-to-date books) | 吉村道博編著 | メディカ出版 | 2015.10 | |
184 | この失神、どう診るか? : 見落とせない失神患者が明日やって来るかもしれない : electronic bk (Circulation up-to-date books) | 安部治彦編著 | メディカ出版 | 2017.2 | |
185 | 真っ向勝負の大動脈弁狭窄症・閉鎖不全症 : 6人のエースがすべてを語りつくす : electronic bk (Circulation up-to-date books) | 大西勝也編集 | メディカ出版 | 2016.4 | |
186 | Dr.チサトの考えながら撮る心エコー : なぜ?なにを?どのように撮るか?がわかればカンファレンスでのプレゼンもうまくなる! : electronic bk (Circulation up-to-date books) | 泉知里編著 | メディカ出版 | 2017.2 | |
187 | Theヨーロッパ医学留学 : 7カ国を完全制覇!11人の若手医師たちがホンネで語る熱き挑戦のすべて : electronic bk (Circulation up-to-date books) | 金子英弘編著 | メディカ出版 | 2016.7 | |
188 | たかが冠攣縮、されど冠攣縮 : 冠攣縮誘発負荷試験を知れば、冠攣縮性狭心症だけでなく心疾患すべての治療方針がみえてくる : 心臓カテーテル室の大切なハナシ : electronic bk (Circulation up-to-date books) | 末田章三著 | メディカ出版 | 2016.10 | |
189 | 心不全×不整脈 : クロスさせて考えたら診断・治療のヒントがみえてくる : electronic bk (Circulation up-to-date books) | 佐藤幸人, 山下武志編著 | メディカ出版 | 2016.9 | |
190 | ここまで使える新生児・小児のパルスオキシメトリ : SpO2の基本と応用 : 使い方がらくらく身につくドリル付き : electronic bk | 細野茂春編著 | メディカ出版 | 2016.12 | |
191 | 器械出し・外回りのまるわかりポイント : ピヨピヨオペナースの「どうして?」「なんで?」に全部答える! : electronic bk | 阿部奈緒子編著 | メディカ出版 | 2015.9 | |
192 | ナースのための直感でとらえる!循環器疾患の総整理 : なっとく!18ステップ : electronic bk | 永井利幸著 | メディカ出版 | 2016.9 | |
193 | 「とりあえずロキムコ」から脱却!痛みの漢方治療"効く"first step : electronic bk | 竹田貴雄著 | メディカ出版 | 2016.7 | |
194 | 栄養指導にすぐ活かせるイラスト機能性成分入門 : 機能性成分のはたらきがみるみるわかる! : electronic bk | 川崎英二編 | メディカ出版 | 2017.2 | |
195 | こどものがんと治療 : 患者説明にそのまま使える : 不安なパパ・ママにイラストでやさしく解説 : electronic bk | 細野亜古編著 | メディカ出版 | 2017.1 | |
196 | 眼科疾患note : 病気がわかる!カルテもわかる! : electronic bk | 加藤浩晃著 | メディカ出版 | 2017.4 | |
197 | Dr.石橋のミラクルキャッチ☆心電図 : 「うさぎメソッド」でらくらく理解! : electronic bk | 石橋克彦著 | メディカ出版 | 2017.4 | |
198 | はじめての糖尿病看護 : electronic bk (カラービジュアルで見てわかる!) | 石本香好子編著 | メディカ出版 | 2017.3 | |
199 | 超実践的!抗凝固薬の使いかた : NOAC・DOACについて知りたかったのはその特徴を踏まえた選択法 : electronic bk (Circulation up-to-date books) | 池田隆徳編著 | メディカ出版 | 2017.4 | |
200 | 急速展開する僧帽弁閉鎖不全症治療のカッティングエッジ : mitraclipと新たなカテーテル治療が切り開く未来像 : electronic bk (Circulation up-to-date books) | 金子英弘著 | メディカ出版 | 2017.4 | |
201 | 循環器科・心臓外科病棟ケア : electronic bk (パスの中の看護過程がひとめでわかる! : 新配属ナースお助けガイド) | 済生会横浜市東部病院看護部編著 | メディカ出版 | 2017.2 | |
202 | 意識障害・寝たきり〔廃用症候群〕患者への生活行動回復看護技術(NICD)教本 : 看護の力でここまでできる!看護の実践必須スタンダード : electronic bk | 日本ヒューマン・ナーシング研究学会編著 | メディカ出版 | 2017.5 | |
203 | どう診る!?がん性疼痛 : 二刀流の緩和ケア医が教える、病院でも在宅でも使える緩和医療薬処方のコツ : electronic bk (いますぐ役立つがん患者症状カンファレンス) | 廣橋猛著 | メディカ出版 | 2017.7 | |
204 | ミレイ先生のアドラー流“勇気づけ"保健指導 : アドラー心理学で面談技法のスキルが身につく! : electronic bk | 上谷実礼著 | メディカ出版 | 2017.6 | |
205 | 女性泌尿器科へ行こう! : 骨盤臓器脱・尿もれ・間質性膀胱炎の治療と手術を受ける人へ 改訂2版 : electronic bk | 竹山政美, 藤井美穂, ひまわり会著 | メディカ出版 | 2017.5 | |
206 | オンラインHDFの基礎と臨床 : 透析患者の予後と合併症の改善を目指して : electronic bk | 土田健司編 | メディカ出版 | 2017.7 | |
207 | 消化器外科病棟ケア : electronic bk (パスの中の看護過程がひとめでわかる! : 新配属ナースお助けガイド) | 国立病院機構大阪医療センター看護部編著 | メディカ出版 | 2017.6 | |
208 | 心房細動患者を「脳梗塞」から守るのは誰か? : スペシャリストの治療戦略!DOAC?左心耳閉鎖?それともカテーテルアブレーション? : electronic bk (Circulation up-to-date books) | 井上耕一, 金子英弘編著 | メディカ出版 | 2017.8 | |
209 | ブラインドメイク物語 : 視覚障害者もメイクの力で人生が変わる! : electronic bk | 大石華法編著 | メディカ出版 | 2017.8 | |
210 | 医療看護イノベーション : 組織に変化を起こす2035年生き残り戦略の教科書 : システム×デザイン思考がヘルスケアを変える : electronic bk | 松下博宣著 | メディカ出版 | 2017.9 | |
211 | 実践!遺伝性乳がん・卵巣がん診療ハンドブック : HBOC管理とがん予防のためのネクストステップ : electronic bk (女性ヘルスケアpractice) | 山内英子編集 | メディカ出版 | 2017.8 | |
212 | 漢方薬処方レクチャーまずはこれだけ20 : 陰陽虚実がわからなくても処方できる! : 生薬の処方構造で「どの薬を」「なぜ使う」がピピッとわかる : electronic bk | 淺羽宏一著 | メディカ出版 | 2017.10 | |
213 | こどもの潰瘍性大腸炎・クローン病と治療 : 炎症性腸疾患(IBD)のことがよくわかる : 患者説明にそのまま使える : 不安なパパ・ママにイラストでやさしく解説 : electronic bk | 田尻仁編著 | メディカ出版 | 2017.9 | |
214 | 泌尿器科診療に役立つガイドライン・ナビ : 臨床のエッセンスが身につく!チーム医療・在宅医療にも役立つ! : electronic bk (Uro-Lo : 泌尿器care&cure : みえる・わかる・ふかくなる) | 篠原信雄監修 | メディカ出版 | 2017.11 | |
215 | 緩和ケア教育テキスト : がんと診断された時からの緩和ケアの推進 : electronic bk | 田村恵子編, 日本看護協会編集協力 | メディカ出版 | 2017.11 | |
216 | がん・生殖医療ハンドブック : 妊孕性・生殖機能温存療法の実践ガイド : electronic bk (女性ヘルスケアpractice) | 大須賀穣, 鈴木直編集 | メディカ出版 | 2017.11 | |
217 | 熟練看護師のプロの技見せます!慢性看護の患者教育 : 患者の行動変容につながる「看護の教育的関わりモデル」 : electronic bk | 河口てる子編 | メディカ出版 | 2018.1 | |
218 | なんとなくわかる敗血症 : ナースのための疾患はてなBOOK : やさしい敗血症ケアガイド : electronic bk | 吉本昭著 | メディカ出版 | 2017.10 | |
219 | ナースのための小児・新生児の外科疾患完全マスターガイド : 術前術後のケアがわかる!病態・治療がわかる!家族に説明できる! : オールカラー : electronic bk | 田口智章編 | メディカ出版 | 2018.1 | |
220 | 産婦人科診療に役立つ早わかり遺伝医療入門 : Q&Aでさらっとなっとく : electronic bk (女性ヘルスケアpractice) | 山田重人, 三宅秀彦著 | メディカ出版 | 2018.1 | |
221 | 管理栄養士・栄養士の実践マネジメント : 少人数部門で最大限の効果を引き出す : 新人もベテランもじつはマネジメントが大事なんです! : electronic bk | 藤井文子著 | メディカ出版 | 2018.2 | |
222 | はじめての救急看護 : electronic bk (カラービジュアルで見てわかる!) | 佐藤憲明編集 | メディカ出版 | 2018.2 | |
223 | 再チャレ!心電図 : 今さら聞けない先輩ナースも今度こそわかる : 心電図の基礎と管理が超図解だから新人でもぐんぐんわかる : electronic bk | 田中喜美夫著 | メディカ出版 | 2018.2 | |
224 | 助産師外来で役立つ超音波検査ガイドブック : 正常妊娠がよくわかる 新版 : electronic bk | 竹村秀雄編著 | メディカ出版 | 2018.2 | |
225 | ファーストタッチ人工呼吸器 : ナース・研修医・臨床工学技士のための : electronic bk | 石橋一馬著 | メディカ出版 | 2018.3 | |
226 | 目の疾患クイズ77 : 写真・検査結果・主訴から解く : Dr・Ns・ORTのための : electronic bk | 安川力編 | メディカ出版 | 2018.4 | |
227 | 医療従事者と家族のための遷延性意識障害患者の在宅ケアサポートブック : 呼吸管理、栄養、排泄、褥瘡予防などの困りごとを解決! : electronic bk | 日本意識障害学会編集 | メディカ出版 | 2018.4 | |
228 | やりなおしの心電図・不整脈対応 : 不整脈発生!どうみる?医師にどう伝える? : electronic bk (Smart nurse Books) | 田中喜美夫著 | メディカ出版 | 2017.12 | |
229 | 新人ナースひな子と学ぶフィジカルアセスメント : ナビトレ : 身体のみかた、患者対応がわかる : electronic bk (Smart nurse Books) | 角濱春美著 | メディカ出版 | 2017.12 | |
230 | 急性期看護のアセスメント : 新人ナースもも子と学ぶ : 「あと一歩」の実践力が身に付く! : アセスメントガイド付き : electronic bk (Smart nurse Books) | 小澤知子編著 | メディカ出版 | 2017.12 | |
231 | やりなおしの検査値・パニック値対応 : 疾患・場面別見逃してはいけない検査値はコレだ! : electronic bk (Smart nurse Books) | 前川芳明編著 | メディカ出版 | 2017.12 | |
232 | ナース必修対人力を磨く22の方法 : みなっち先生の人間関係すっきりセラピー : 上司、同僚、後輩をキライになる前に! : electronic bk (Smart nurse Books) | 奥山美奈著 | メディカ出版 | 2017.12 | |
233 | 画像のみかた : 早わかり : マンガでわかる、正常・異常ポイント! : electronic bk (Smart nurse Books) | 長嶺貴一編著 | メディカ出版 | 2017.12 | |
234 | 新人・後輩ナースを教える技術50 : 教え方力up!だれも教えてくれなかった! : 教え方に悩むすべての先輩、はじめてプリセプターになる人に! : electronic bk (Smart nurse Books) | 濱川博招, 島川久美子著 | メディカ出版 | 2017.12 | |
235 | やりなおしの呼吸と循環とことんマスター : 脱・あいまい知識!イラストでぐんぐんわかる生理学と人工呼吸ケア : 3学会合同呼吸療法認定士を目指す前に知りたい超基礎 : electronic bk (Smart nurse Books) | 山本昌司著 | メディカ出版 | 2017.12 | |
236 | 人工呼吸器換気モード超入門 : 早わかり : たとえとイラストでかんたんマスター : electronic bk (Smart nurse Books) | 磨田裕編著 | メディカ出版 | 2017.12 | |
237 | 早わかり見える!わかる!バイタルサイン : バイタルサインのしくみと「キメドキ」がわかる! : electronic bk (Smart nurse Books) | 石橋克彦著 | メディカ出版 | 2017.12 | |
238 | やりなおしのアラーム・パニック対応とアセスメント : 緊急・警告時の必要な判断と患者の観かたがわかる! : electronic bk (Smart nurse Books) | 石井宣大編著 | メディカ出版 | 2017.12 | |
239 | 病棟で絶対に見落としてはいけない危険な症状17 : 「何か変?」に気づけるフローチャートと見極めポイント : electronic bk (Smart nurse Books) | 芝田里花編著 | メディカ出版 | 2017.12 | |
240 | 新人・後輩指導コーチングスキル超入門 : スマ子・まめ子とマンガで学ぶ : electronic bk (Smart nurse Books) | 奥田弘美著 | メディカ出版 | 2017.12 | |
241 | ナビトレアセスメント力UP!すぐできる日勤・夜勤急変の予測と対応 : 「何かおかしい」「いつもと違う」を見逃さない : electronic bk (Smart nurse Books) | 川原千香子著 | メディカ出版 | 2017.12 | |
242 | 新人ナースゆう子と学ぶ高齢者看護のアセスメント : ナビトレ : これだけは知っておきたい!現場で使える高齢者ケア : electronic bk (Smart nurse Books) | 田中久美編著 | メディカ出版 | 2017.12 | |
243 | 検査・処置これだけ!看護基本マニュアル : 早わかり : electronic bk (Smart nurse Books) | 福岡市立病院機構福岡市民病院看護部編著 | メディカ出版 | 2017.12 | |
244 | やりなおしの吸引・排痰・呼吸介助 : electronic bk (Smart nurse Books) | 富加見美智子著 | メディカ出版 | 2017.12 | |
245 | 看護師なら知っておきたいやりなおしのからだのなぜ?がわかる生化学・生理学超基本 : electronic bk (Smart nurse Books) | 岩田恵里子著 | メディカ出版 | 2017.12 | |
246 | 新人ナースとり子と学ぶ緊急度判定に活かすアセスメント“力"超入門 : 外来・病棟で使えるトリアージ : electronic bk (Smart nurse Books) | 木澤晃代編著 | メディカ出版 | 2017.12 | |
247 | ナース初子とマンガで学ぶワクワク謎解き事例でナットク!看護過程 : 患者がみえる!根拠がわかる!臨床で使える思考プロセス&看護判断 : electronic bk (Smart nurse Books) | 小澤かおり編著/東京慈恵会医科大学附属柏病院事例検討グループ著 | メディカ出版 | 2017.12 | |
248 | セツ先生の早わかり看護研究ヒミツの扉を開くカギ20 : なんで私が?どうすれば?困っているあなたに : electronic bk (Smart nurse Books) | 下山節子, 江藤節代著 | メディカ出版 | 2017.12 | |
249 | マンガで早わかり看護師のための認知症のある患者さんへの対応Do & Do not : 「とりあえず」でケアしていませんか?困ったケースへの対処法 : electronic bk (Smart nurse Books) | 浅野均編著 | メディカ出版 | 2017.12 | |
250 | メンバーシップ&リーダーシップマインド超入門 : チームに受け入れられるナースになる! : ナビトレ : 人間関係力アップ! : electronic bk (Smart nurse Books) | 大島敏子著・監修/濱田安岐子編著/小平さち子著 | メディカ出版 | 2017.12 | |
251 | ナースが疲れない・疲れさせない仕事術、教えます! : 職務満足度+患者サービス力がUPするポイント50 : electronic bk (Smart nurse Books+) | 松村啓史, 陣田泰子編著 | メディカ出版 | 2017.12 | |
252 | マンガで早わかり新人ナースの話しかた・聴きかた・マナーブック : コミュニケーションに自信が持てる!自分に自信が持てる! : electronic bk (Smart nurse Books+) | 相部博子著/藤井昌子イラスト・マンガ | メディカ出版 | 2017.12 | |
253 | 糖尿病・腎臓病・透析患者のやる気を引き出すコーチング : 患者指導が劇的に変わる! : electronic bk | 坂井敦子著 | メディカ出版 | 2018.6 | |
254 | 開講!神戸中央市民ER+ICUスクール : ER医+ICU医の頭の中をのぞいてみよう : electronic bk | 神戸市立医療センター中央市民病院救命救急センター編著 | メディカ出版 | 2018.6 | |
255 | ねころんで読める新しいリハビリ : 内部障害リハビリテーションの驚くべき効果 第1版 : electronic bk | 上月正博著 | メディカ出版 | 2018.7 | |
256 | 看護師・臨床工学技士のための透析シャントエコー入門 : 機能評価・形態評価・エコーガイド下穿刺のWEB動画つき : electronic bk | 春口洋昭編著 | メディカ出版 | 2018.7 | |
257 | こどもの腎臓病と治療 : 患者説明にそのまま使える : 不安なパパ・ママにイラストでやさしく解説 : electronic bk | 後藤芳充編著 | メディカ出版 | 2018.7 | |
258 | 認知症の人と家族のための「地元で暮らす」ガイドブックQ&A : 認知症カフェに集まる家族、専門職が一緒に作った! : electronic bk | Dカフェnet著 | メディカ出版 | 2018.8 | |
259 | なんでやねん!根拠がわかる解剖学・生理学要点50 : electronic bk | 川畑龍史, 濱路政嗣著 | メディカ出版 | 2018.10 | |
260 | 「誤嚥」に負けない体をつくる間接訓練ガイドブック : 機能解剖からよくわかる! : electronic bk | 大野木宏彰著 | メディカ出版 | 2018.9 | |
261 | 「パーキンソン病」「レビー小体型認知症」がわかるQAブック : 最新ガイドラインに準拠! : Parkinson disease & dementia with Lewy bodies 改訂2版 : electronic bk | 小阪憲司, 織茂智之著 | メディカ出版 | 2018.10 | |
262 | 産科の臨床検査ディクショナリー : 読める生かせる説明できる! : 「産婦人科診療ガイドライン産科編2017」に対応! : electronic bk | 関沢明彦編集 | メディカ出版 | 2018.11 | |
263 | こどもの糖尿病と治療 : 患者説明にそのまま使える : 不安なパパ・ママにイラストでやさしく解説 : electronic bk | 浦上達彦編著 | メディカ出版 | 2018.10 | |
264 | Dr.サトーの糖尿病療養指導心得7ケ条 : ピンチをチャンスに変える珠玉の贈り物 : electronic bk | 佐藤利彦著 | メディカ出版 | 2018.11 | |
265 | 標準ディベロップメンタルケア 改訂2版 : electronic bk | 日本ディベロップメンタルケア(DC)研究会編 | メディカ出版 | 2018.10 | |
266 | Dr.倉原の呼吸にまつわる数字のはなし : ナース・研修医のための : electronic bk | 倉原優著 | メディカ出版 | 2019.2 | |
267 | 循環器に配属ですか?! : electronic bk (すごく大事なことだけギュッとまとめて教えます!) | 猪子森明編著 | メディカ出版 | 2019.3 | |
268 | 整形外科に配属ですか?! : electronic bk (すごく大事なことだけギュッとまとめて教えます!) | 大阪病院編著 | メディカ出版 | 2018.12 | |
269 | CDCガイドラインの使い方 感染対策 : You Can Do it! : 誰でもサッとできる! : electronic bk | 矢野邦夫著 | メディカ出版 | 2019.2 | |
270 | 手術室に配属ですか?! : electronic bk (すごく大事なことだけギュッとまとめて教えます!) | 廣瀬宗孝監修 | メディカ出版 | 2019.3 | |
271 | 脳神経外科に配属ですか?! : electronic bk (すごく大事なことだけギュッとまとめて教えます!) | 井上亨監修 | メディカ出版 | 2019.3 | |
272 | ナースのためのアドラー流勇気づけ医療コミュニケーション : メンタルヘルスの専門家・ミレイ先生が人間関係の悩みを解決! : electronic bk | 上谷実礼著 | メディカ出版 | 2019.3 | |
273 | 医療現場の人間関係につまずき「ナース向いてないかも…」と思う前に試してみたいコミュ力アップ術25 : electronic bk | 山本美保著/岸英光監修 | メディカ出版 | 2019.4 | |
274 | 訪問看護・介護事業所必携!暴力・ハラスメントの予防と対応 : スタッフが安心・安全に働くために : electronic bk | 三木明子監修・著/全国訪問看護事業協会編著 | メディカ出版 | 2019.3 | |
275 | Dr.畑のビュンビュン身につく!術前・術後の観察ポイント : electronic bk (メディカのセミナー濃縮ライブシリーズ) | 畑啓昭著 | メディカ出版 | 2019.4 | |
276 | 外科専門医コンパクトマニュアル : electronic bk | 高知家外科専門研修病院群著 | メディカ出版 | 2019.4 | |
277 | 月齢別発達が気になる子どもの早期療育・育児支援ガイドブック : ママ&パパと医療者のための : 生まれてから6歳までのおうちでできる療育ヒント集 : electronic bk | 岩井正憲編/熊本POSC療育支援チーム著 | メディカ出版 | 2019.5 | |
278 | 老衰を診る : 人生100年時代の医療とケア : electronic bk | 今永光彦著 | メディカ出版 | 2019.6 | |
279 | 公認心理師試験必勝キーワード66(ダブルシックス) : 313の関連キーワードでさくさく学べる/予想問題付き : electronic bk (こころJOB Books) | 長内優樹著 | メディカ出版 | 2019.6 | |
280 | 透析ナースの?がわかる!検査値Q&A50 : electronic bk (透析ケアの素朴なギモンを解決Book) | 菅野義彦編 | メディカ出版 | 2019.7 | |
281 | 透析ナースの?がわかる!薬剤Q&A50 : electronic bk (透析ケアの素朴なギモンを解決Book) | 菅野義彦編 | メディカ出版 | 2019.7 | |
282 | アセスメントに自信がつく臨床推論入門 : 看護の臨床判断能力を高める推論トレーニング : electronic bk | 小澤知子編著 | メディカ出版 | 2019.7 | |
283 | 糖尿病薬物療法指導力アップ講座 : 症例でわかる 明日のケアに活かせる : 看護師、薬剤師、管理栄養士…糖尿病スタッフの力で患者を支える : electronic bk | 朝倉俊成編集 | メディカ出版 | 2019.9 | |
284 | 働き方改革時代の労務管理 : 看護現場の事例で学ぶ : electronic bk | 高平仁史著 | メディカ出版 | 2019.9 | |
285 | ねころんで読める悩める医療リーダーのための“ほぼ"エビデンス・ベイスト・リーダーシップ : Global Consortium「リーダーシップ・コンピテンシー」をふまえて : electronic bk | 相馬孝博著 | メディカ出版 | 2019.9 | |
286 | 血管内治療の薬ケアブック : electronic bk (メディカテ : メディカルスタッフのための血管内治療シリーズ) | 杉生憲志編 | メディカ出版 | 2019.9 | |
287 | 全身疾患・血管内治療の流れと看護のキホン早見帳 : electronic bk (メディカテ : メディカルスタッフのための血管内治療シリーズ) | 野口純子編 | メディカ出版 | 2019.9 | |
288 | イラストと画像でみる血管内治療に必要な全身血管 : electronic bk (メディカテ : メディカルスタッフのための血管内治療シリーズ) | 阿古潤哉編 | メディカ出版 | 2019.10 | |
289 | ICUに配属ですか?! : electronic bk (すごく大事なことだけギュッとまとめて教えます!) | 市場晋吾監修 | メディカ出版 | 2019.11 | |
290 | 透析看護ポケットブック : 慢性腎不全の病態と治療・ケアがまるっとわかる! : electronic bk | 川合由美子, 相澤裕編 | メディカ出版 | 2019.11 | |
291 | 栄養療法にすぐ活かせるイラストホルモン入門 : 内分泌のふしぎがみるみるわかる! : electronic bk | 川﨑英二編 | メディカ出版 | 2020.1 | |
292 | ほんまかいな!根拠がわかる解剖学・生理学要点39 : 第2弾 : electronic bk | 川畑龍史, 濱路政嗣著 | メディカ出版 | 2020.1 | |
293 | 訪問看護師のための在宅感染予防テキスト オールカラー改訂2版 : electronic bk | HAICS研究会PICSプロジェクト編著 | メディカ出版 | 2020.2 | |
294 | 地域包括ケアサクセスガイド : 「住み慣れた地域で自分らしい暮らし」を実現する 新版 : electronic bk | 岩名礼介編著 | メディカ出版 | 2020.3 | |
295 | ミレイ先生のアドラー流勇気づけメンタルヘルスサポート : 産業保健スタッフの悩みを解決! : 20の事例&イラストでかかわり方がわかる : electronic bk | 上谷実礼著 | メディカ出版 | 2020.3 | |
296 | Dr.長尾のたのしイイ呼吸ケアQ&A100 : 酸素・血ガス・ドレナージ…現場ナースのギモンに答えます! : electronic bk | 長尾大志著 | メディカ出版 | 2020.4 | |
297 | ナースがわかる認知関連行動アセスメント(CBA)超実践活用法 : 高次脳機能障害患者さんの普段の様子を観察して、6つの視点で重症度を評価しよう! : electronic bk | 森田秋子監修 | メディカ出版 | 2020.3 | |
298 | 思考をつかむ!テクニックを見る!PCI紙上LIVE : Professionalに学べ : electronic bk | 中村茂, 岡村篤徳編著 | メディカ出版 | 2020.4 | |
299 | 内科開業医のための循環器診療プラクティス : 循環器開業医が語る : JAPAN CARDIOLOGY CLINIC NETWORK : electronic bk | 大西勝也, 弓野大編著 | メディカ出版 | 2020.4 | |
300 | 産科エマージェンシー臨床推論 : 母体急変を見抜く : electronic bk | 望月礼子著 | メディカ出版 | 2020.5 | |
301 | 訪問看護がわかるいまこれからのKey word : 過去・現在を読み解き、未来をひらく : electronic bk | 宮崎和加子編著/春日広美, 竹森志穂, 宮田乃有著 | メディカ出版 | 2020.4 | |
302 | 在宅&病棟でできる!おむつと排泄の看護ケア : むつき庵の「おむつフィッター」が伝授! : electronic bk | 浜田きよ子編著/吉川羊子編集協力 | メディカ出版 | 2020.5 | |
303 | 疾患別泌尿器科の薬物療法と患者管理 : 医師・看護師・薬剤師でつくる治療戦略 : electronic bk (Uro-Lo : 泌尿器care&cure : みえる・わかる・ふかくなる) | 北村寛監修 | メディカ出版 | 2020.5 | |
304 | ハイパーソノグラファーK : エコーのWeb動画が見られる! 1: electronic bk | 山田博胤原作/小谷敦志原作/小玉高弘漫画 | メディカ出版 | 2020.7 | |
305 | 産科の感染防御ガイド : 新型コロナウイルス感染症に備える指針 : 母子と産科医療を守るために知っておきたい標準予防策、メンタルヘルスから診療体制構築まで : electronic bk | 日本産婦人科医会監修/日本母体救命システム普及協議会監修/橋井康二編集/関沢明彦編集 | メディカ出版 | 2020.10 | |
306 | 医療従事者のための中医学入門 : 体質を知ると病気がわかる : WEB動画付き 電子書籍版 : electronic bk | 今中健二 著, | メディカ出版 | 2020.11 | |
307 | ミレイ先生のアドラー流勇気づけテレワーク・在宅勤務トラブルサポート : 産業保健スタッフ・ビジネスパーソンの悩みを解決! 電子書籍版 : electronic bk | 上谷実礼 著, | メディカ出版 | 2020.11 | |
308 | 医療・看護現場の成果が出るWeb会議術 : ICT時代の会議・研修、Webとリアルの活用法 電子書籍版 : electronic bk | 永井則子, 小瀬一幸 著, | メディカ出版 | 2020.12 | |
309 | 看護師のための認知症患者さんとのコミュニケーション&"困った行動"にしない対応法 : 問題は患者さん?関わり方? 電子書籍版 : electronic bk | 浅野均 編著,堀内ふき 監修, | メディカ出版 | 2020.12 | |
310 | Letters~今を生きる「看護」の話を聞こう~ : 私もエールをもらった10人のストーリー 電子書籍版 : electronic bk | 白石弓夏 著,吉岡純希 [ほか] [述], | メディカ出版 | 2020.12 | |
311 | NICUとこころのケア : 家族のこころによりそって 第2版 : electronic bk | 橋本洋子著 | メディカ出版 | 2013.9 | 同時アクセス1→無制限 |
312 | イラストで見る診る学ぶ新生児内分泌 : electronic bk | 河井昌彦著 | メディカ出版 | 2015.4 | 同時アクセス1→無制限 |
313 | イラストで見る診る学ぶ新生児の栄養・代謝 : electronic bk | 河井昌彦著 | メディカ出版 | 2014.1 | 同時アクセス1→無制限 |
314 | 子どもを選ばないことを選ぶ : いのちの現場から出生前診断を問う : electronic bk | 大野明子編著 | メディカ出版 | 2013.6 | 同時アクセス1→無制限 |
315 | 産科スタッフのための新生児学 : 出生から退院までの医療とリスク管理 改訂2版 : electronic bk | 仁志田博司著 | メディカ出版 | 2013.1 | 同時アクセス1→無制限 |
316 | 周産期医療と生命倫理入門 : electronic bk | 窪田昭男, 齋藤滋, 和田和子編著 | メディカ出版 | 2015.2 | 同時アクセス1→無制限 |
317 | 新生児の症状・所見マスターブック : みる・きく・わかる! [改訂版] : electronic bk | 大野勉編 | メディカ出版 | 2015.3 | 同時アクセス1→無制限 |
318 | 新生児の皮膚ケアハンドブック : アセスメントのポイントとスキントラブルへの対応がわかる! : electronic bk | 八田恵利編著 | メディカ出版 | 2017.4 | 同時アクセス1→無制限 |
319 | 対人関係がラクになる!ナースの感情整理術 : 交流分析で納得、今日からできるコミュニケーションのコツ : electronic bk | 白井幸子著 | メディカ出版 | 2017.10 | 同時アクセス1→無制限 |
320 | 母乳と育児とこころのケア : 大切なことは赤ちゃんが教えてくれる : electronic bk | 子育てを一から見直すプロジェクト編 | メディカ出版 | 2013.6 | 同時アクセス1→無制限 |
321 | 臨床事例で学ぶ急性期看護のアセスメント : 地域医療連携時代の系統的・周術期アセスメント : 対象を理解しながら身体を診る・生活を看る : electronic bk | 小澤知子編著 | メディカ出版 | 2018.10 | 同時アクセス1→無制限 |
322 | ナースのための教える技術 : 伝わる・身につく : electronic bk (Candy link books) | 杉浦真由美著 | メディカ出版 | 2019.1 | 同時アクセス1→無制限 |
323 | はじめての胎児心拍数モニタリング(CTG) : electronic bk (はじめてのシリーズ) | 友野康江著/三宅馨監修 | メディカ出版 | 2015.9 | 同時アクセス1→無制限 |
324 | イラストで学ぶ新生児の生理と代表的疾患 改訂2版 : electronic bk (周産期の生理と異常) | 堺武男編 | メディカ出版 | 2015.4 | 同時アクセス1→無制限 |